定年前休暇終了 - この日は帰宅 | M3Variant : 高齢者の仲間入りしました

M3Variant : 高齢者の仲間入りしました

APL(急性前骨髄球性白血病)再発後、造血幹細胞自家移植を受け、社会復帰しました。
APLのほとんどはM3型(多顆粒型)ですが、APL全体の2%ほどしかない M3Variant(M3V型:微小顆粒型)のため、この名にしてます。
主なテーマは、白血病,旅行,日々の出来事 の3つです。

19.09.28(土)
16連休の定年前休暇も翌日で終わる。15泊(うち新潟県内に14泊)もの旅も終わる。
そのほとんどを、おくのほそ道ウォークに費やしたが、この先のおくのほそ道は、
まだあと40日くらいかかるだろう。長岡駅前のビジホをチェックアウト。
3連休明けの火曜に休館だった、分水路資料館と良寛資料館に立ち寄って見学。

 

分水路資料館から見た、大河津分水路分水点


車で関越道を通って帰宅した。