動くことでめぐりだす 9月2日☘日だまりメッセージ | 幸せクローバーの見つけ方

幸せクローバーの見つけ方

野の花とおむすびと小豆が好きな、野山育ちのお母さんです(・ิω・ิ) 日々の中の幸せと氣づきを絵と言葉で綴っています☘




こんにちは。




毎月、第1月曜日は

自然をモチーフにした「日だまりカード」から

直感で浮かんだ言葉をお届けしていますうさぎのぬいぐるみクローバー








クローバークローバー今月の日だまりメッセージクローバークローバー


動くことでめぐりだす




何か起きる前から

そんなに怖がっててもしょうがないが



そんことばあ(そのことばかり)

考えて



動けなくなっとるほうが



めぐるものも

めぐらんようになって



からだにも心にも悪いけぇ




動くことでめぐりだす



とりあえず今やれることを

やるしかないがねニコニコ




    
☘自然から感じたイメージ☘

蕾=未知、可能性、予感。

雨=試練、停滞、恵み。







1日(昨日)の朝

冷蔵庫に入れているぬか床をかきまぜたら

手が凍りそうなほど冷たくて

驚きましたあんぐり



まだまだ日中は暑いですが

夏の終わりと

本格的な秋の始まりを感じましたもみじ




今年ももうすぐ栗が採れる🌰

(この写真は夏の7月に撮ったもの)



収穫が楽しみじゃなあ照れ音譜





今月は何かと忙しく

あまりブログを更新できないかもしれませんが

無理しないでやっていこうと思いますニコニコ






《今月の花》ベランダ菜園でもりもり茂ったツユクサとスベリヒユ。そしてストロベリーミントの花。摘んだツユクサは部屋に飾り、スベリヒユはお料理に。雑草でも生活をじゅうぶん豊かにしてくれます音譜




カードと一緒に飾っているお花は
ベランダに咲いた花や
野山さんぽで摘んだ草花を使っています。
撮影したあとは
部屋に飾ったり、お料理に使いますニコニコ




9月も
幸せ見つかりますようにクローバー





注意全国有志医師の会の
これまでコ ロナワ クチン打ち続けられた方々へ向けたチラシです。





「レプリ コン ワ クチン接種者お断り」のサロンも続々と増えています。





最後まで読んでいただきありがとうございましたクローバー 





クローバーインスタグラムクローバー


日常の中の小さな幸せや


いいなと感じた自然の風景を中心に載せていますコスモス