日常から楽しい流れを作っていく 9月4日☘日だまりメッセージ | 幸せクローバーの見つけ方

幸せクローバーの見つけ方

野の花とおむすびと小豆が好きな、野山育ちのお母さんです(・ิω・ิ) 日々の中の幸せと氣づきを絵と言葉で綴っています☘




こんにちは、都希(つき)です。




毎週月曜日は

自然をモチーフにした日だまりカードから

「日々の幸せに氣づくヒント」

メッセージでお届けしていますうさぎのぬいぐるみクローバー








クローバークローバー今週の日だまりメッセージクローバークローバー





日常から楽しい流れを作っていく




子供のころ

あの空にかかった虹の上を渡っていくのを

想像しただけでワクワクした



大人になったら

ちょっとしたことにワクワクすることが

少のう(少なく)なってしまったけど



人生にやっぱり

ワクワク音譜する氣持ちは必要




特別なことは

せんでも(しなくても)



『部屋を片付けたら

どんなものを飾ろうはてなマーク



『いただいたお野菜で

どんな料理を作ろうはてなマーク



『こんなところで

こんな花を見つけたキラキラ』など 



ワクワクするようなことは

当たり前の日常の中でも

いくらでも見つけることができる




不安や恐れに

すぐ心がへこたれてしまわないためにも



日常から楽しく

元氣になる流れを作っていこう歩く





    
☘自然から受け取ったイメージ☘

虹=幸運、架け橋、ワクワク。

川=流れ、留まらない、成り行き。







子どもに本物の納豆を食べさせたくて

昔ながらの製法で作られた

わら納豆を頼んでみました。



今多く出回っている納豆と

どこが違うのか

はっきりうまく説明できませんが


納豆から余計な味がせず

大豆本来の素朴な味という感じがして

美味しかったですラブラブ



納豆ごはんは最高でしたビックリマーク爆笑





《今週の花》ベランダの桔梗が再び元氣を出して咲いてくれました。マリーゴールドと一緒に部屋に飾ってもきれいでしたニコニコ



カードと一緒に飾っているお花は
ベランダに咲いた花や
野山さんぽで摘んだ草花を使っています。
撮影したあとは
部屋に飾ったり、お料理に使いますニコニコ




今週も
幸せ見つかりますようにクローバー




 

マリンさんのブログをシェアさせていただきますお願い

 










クローバーお願い
以前から専属占い師へのお誘いなど度々頂いておりますが、その氣はなく、現在それに対してお返事はしておりません。ご了承くださいお願い








インスタグラム

「イラストメッセージ」や「野山さんぽ」など
日常の中で『いいなラブラブ』と感じた自然の風景を中心に載せています音譜