「かんもく少女の物申したい日常」
ついうっかり
母の車に
近所の子を一緒に乗せてあげていたときに
うっかり喋ってしまった時のことは
今でも忘れられません
母が隣にいると安心して
つい氣が緩んでしまったのです。
その子は私が喋ったのに氣づかなかったのか
無反応でしたが
私はその子の存在を思い出した瞬間に
全身から血の氣が引き
そのあとの氣まずさに
耐えられない氣持ちになりました。
かんもくの子にとっては
普通に喋っているのを見られただけでも大事件です。
普段全く喋っていないのに
『おかしい』『変だ』と思われることを
何より恐れていました。
それに保育園では
先生にさえ家で喋っているようには
喋ることができなかったので
聴かれたら恥ずかしいという氣持ちもあったし
聴かれたからそこから開き直って喋れるようになるというわけにもいかなかったのです

「かんもく少女の物申したい日常」は
かんもく少女だった私の実体験をもとに描いている4コマ漫画です
🍀
最後まで読んでいただきありがとうございました![]()
ココナラで
日常のお悩みをお聴きしたり
すぐ近くにある幸せの見つけ方を
アドバイスしています![]()
![]()
↑こちらをクリック!![]()
日だまりメッセージ(オリジナル)![]()
力が必要なときや心の緊急時に寄り添い、励まします
広島弁と標準語をお選びいただけます![]()
ルーンリーディング![]()
占いをヒントに自分の納得のいく答えを見出したい方へ![]()
傾聴+ルーンリーディング![]()
約2年半の別居経験もある私、都希が、ご夫婦の悩みに寄り添い、愛し愛される関係に向けてサポートします![]()
内観+ルーンリーディング![]()
新感覚リーディング
恋愛や夫婦関係の“これから”に、納得のいく答えを見出したい方へ![]()
✤インスタグラム✤
https://www.instagram.com/tsuki.sun
「イラストメッセージ」や「野山さんぽ」など
日常の中でいいな
と感じた
自然の風景を中心に載せています











