「恐れず向き合ったからこそ
“私は大丈夫”って思える」
夫の家族と暮らしていた家を飛び出したとき
とにかく恐れが強くて
『この恐れはどこから来るんだろう
』
と思ったところから
とことん恐れと向き合いました。
そして恐れの根本にあるものにたどり着けたとき
2次方程式が解けたときみたいに
スッキリと腑に落ち
それまでの重荷が取れた気がしました。
それでも怖いものは怖かったですが
もう夫と一緒に暮らすなんてムリなんじゃないか
70パーセントくらいはそう思っていたのに
一緒に暮らしている今があります。
コロナも同じで
怖いから色々調べて
自分なりに受け入れたいと思いました。
最初の頃は完全に「未知のもの」だから
それこそしっかり消毒もして
きっちりマスクもしてましたが
今は免疫力を高めることが一番いいと確信しているので
怖いものではなくなりました。
ほとんどが無症状か
軽い風邪症状で治るものだし
インフルにかかったほうが
間違いなくしんどくて大変だと思います。
(ところで毎年あんなに流行っていたインフルは
どこにいってしまったのでしょう
)
それに普通の風邪でも重症化することはあるのに
そこを心配し過ぎてたら
風邪もひけなくなってしまいます。
3回目打つ意味あるんかな
怖いものをムリに克服する必要はありません。
でも「ただ怖い」のと「色々調べたり考えてみた上で怖い」は
やっぱりぜんぜん違ってきます。
みなさんにもこのイラストメッセージから
色々感じていただけるとうれしいです
https://www.instagram.com/tsuki.sun
「イラストメッセージ」や「野山さんぽ」など
イラストや日々の中でステキ
と感じた自然の風景を中心に載せています





