ママになるのだ!!! -12ページ目

ママになるのだ!!!

辛いことも多いけど、前向きにがんばる!!!!!!
そんなベビ待ち中ヒナのひとりごとポジティブログ☆
…とはいえベビ待ちの事よりも日々のしょーもないこと書いてる方が多いっていう事実(笑)

先月のお話なんですが。
25~26日に箱根へ行ってきました
ずっと出張続きなのと&先月は夫婦ともにイライラさせられることがあり(義母にね)
旦那チャンが、リフレッシュしたい!!と言い出したのと、26日(月)に代休がとれたこともあって、近場でリフレッシュしようってことで箱根へ行ってきたラクガキ

ちょうど天気も良くて暖かい日でした
IMG_20150214_153354.jpg
▲車の中から富士山もきれいに見えました!!

まぁ先に述べたようにイライラさせられることがあったりしたのもあり2人とも心が疲れていたので(苦笑)
神聖な場所へ行ってリフレッシュしたかったので…
箱根3回目くらいなんだけど、初めて箱根神社へ行きました
IMG_20150214_152907.jpg
お正月も過ぎてるし節分前のただの日曜日だし、そこまで人多くないかなと思ったけど、十分人は多かったです汗
参拝して、安産杉に触れて今年こそ妊娠するぞ!!!!と…IMG_20150214_153248.jpg
▲大きいなぁ~!!

箱根園に移動して、箱根園に車を停めて、歩いて九頭竜神社にも行ってきました
こちらは人も少なくてゆっくり参拝できました。
箱根園⇔神社間もあまり人に会わず、静かな空間だったので、都会の喧騒を離れてリフレッシュできました(大袈裟w)

箱根園に戻ったらペンギンさんが飼育員さんに連れられて移動中でした

IMG_20150214_153032.jpg
IMG_20150214_153113.jpg
▲近づいたら寄ってきてくた!!サービス精神旺盛ですな☆

もっと箱根園で遊びたかったんだけど、旦那チャンの希望により早々に宿へ
今回お世話になったのは、強羅にある【別邸今宵】

部屋とかきれいなんだけど、建物自体はちょっと古そう…??
古い宿泊施設を新しくきれいしにしたって感じかな??
お部屋は和室のお部屋(値段を抑えたのでw)
IMG_20150214_153031.jpgIMG_20150214_152913.jpg
IMG_20150214_153129.jpg

▲ほんわりアロマが香るリラックスできるお宿でした

ご飯も美味しかったし、温泉にも入り倒してきましたw

翌日は、以前箱根旅行に来た時にお伊勢が定休日か何かで買えなかったヴルストハウゼ川上でお買い物をしたいという旦那チャン
行ってみましたところ…



閉 ・ 店




(´∀`)笑うしかないよね


御殿場アウトレットに寄って~
IMG_20150214_152914.jpg
▲この日もいい天気で富士山くっきり!!!!
↑くっきり見えてないのは写真が悪いのです


夜は、人と会う約束があったのでお買い物を適度に切り上げて早めに帰宅することに
いいリフレッシュ旅になりましたぺこ

去年は私の体調が悪くてあまり出かけられなかったので、今年はたくさんお出かけしたいなぁお姫様

今日はバレンタインdayですねぇaya
どこ見ても美味しそうなチョコが並んでいて…
私の体重と財布が危険に晒されています(笑)

今年のバレンタインチョコは早々(先月)に自分用のを買いましたハート

IMG_20150214_152748.jpg

限定発売の、ECOLE CRIOLLO×リラックマのチョコレートぺこ
バレンタイン前から食べてましたがw
美味しかったですayaWハート


あ。旦那チャン用には…
旦那チャンお気に入りのOGGIのチョコレートケーキを買おうと思っていたのに、私がコレを買ってる間に自分でチョコレートケーキ買ってはったので、なーんか一気にやる気をなくしてしまい(笑)

あんま高くなさそうなチョコを(笑)めっちゃ適当に選んで渡しました。。。
箱に入ったチョコを2つ(かわいいチョコの入った箱×1、クランチチョコの箱×1)
旦那チャンの好きないちじくに、チョコをコーティングしてあるやつ(バレンタインコーナーではなくお菓子売り場で発見w)

昨日の仕事帰りに10分ほどで選んだチョコを、今朝見つけて嬉しそうにしてくれてましたよププッ・・・


沢山あげたけど、実は私のリラックマチョコレートの方が高かったりするんだな…スマン旦那チャン!!

昨日はD11、排卵チェックのために病院へ行ってきました

旦那チャンは先週の金曜から出張で今日帰ってくる!!
(これを書いているまさに今、新幹線で帰宅中)

内診してモニター画面を見てたら嫌な予感…
そんな…まさか…D11でもう…??


排卵済みでした。。。


先生曰く…【今朝あたりに排卵したと思われる】と。
旦那チャンが帰宅後のタイミングでは正直今回難しいでしょうと。
なので今回は血液検査もしませんでした。


ガクリ



それにしても排卵早い…(なので必然的に生理周期も短くなるなく)



排卵チェックもなのですが、前周期の診察時に一昨年検査して以降やってなかったAMH値(抗ミュラー菅ホルモン)の検査をしていたのでその結果も聞いてきました。
前回(2013年秋)の結果は0.41ng/mL
病院の基準値で表す私の卵巣年齢は42歳以上(1未満なので)

去年は手術もしているし、下がって当然。
この値は劇的に良くなることってないってわかっていたけども。

今回の結果
0.16ng/mL

( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


せめて前回の半分くらいかと思ってたのにもうなんというかこの数字…
む…虫の息!?


この値が低かったら妊娠できないってわけじゃない…
簡単じゃないってだけ。


【今年いっぱい頑張る!!】って前記事で書いたけど、頑張らざるを得ない状況にまできてるのかなぁ汗


なるべく早く体外受精に進もうと思います。
うーんでも本当…タイミングあわへん
次周期は友達の結婚式と採卵が被りそうだし…ガクリ

今周期もなんだけど、何かものすごく強烈な力で邪魔されてる気がする(苦笑)

今周期タイミングも取れず駄目だからって投げやりになって不摂生したりしてしまいたくもなるけど、次に響くといけないからね~

ほどほどにしておきます。←少しは不摂生する気らしいw