長女、元気に起きてきてくれた

▼昨日の夜の様子
朝ごはんももりもり食べて
いい時ばかりじゃないけれど
自分で体調管理してくれるのほんと助かる

最近はお風呂も1人で入ったり
髪も身体も1人で洗って
(翌日は一緒に入っていつもよりしっかり親が洗う笑)
体調悪くなりそうだったらすぐ寝たり
長袖半袖の調整とか
幼稚園のプールも自分で入る入らない決められたり
子供っぽくない
って思っちゃってた時もあったけれど
こども3人になって自分でそういう調整してくれる子がひとりでもいるっていうのは
本当に助かるなって実感
もちろんまだまだ6歳なりたてだから
私も過信しすぎず目をかけなきゃだけど!!
んで、4歳次女ちゃん
昨日の夜はまぁひどくて
明け方と、起きた時にも結構派手に泣いて
朝ごはん食べて落ち着き
幼稚園の準備していざ出るとなったら
「行かない」
送り行ってくれたパパとしっかりお話しして
パパ「昨日の夜は何で泣いたの?」
(泣くだけで何で泣いてるのかわからないままだから、落ち着いてる時にお話し)
次女「怖い夢見たから」
(昨日は「怖い夢みた?」って聞いても違うって言ってた)
パパ「喉が痛いって言ってたのは?」
パパ「絶対に幼稚園に行かせたいわけじゃなくて
寝られないくらい喉が痛いなら病院行ってお家でゆっくりしたいし
ただ行きたくないだけだったらそれを先生にお話ししてほしいよ」
次女「喉も痛いけど病院は行きたくない」
パパ「昨日の夜泣いてたのは喉が痛いから?」
次女「怖い夢見たから」
パパ「どんな夢だったの?」
次女「わすれた」
パパ「怖い夢見たから泣いてるの?ってママ聞いてくれてたよ?」
次女「その時うんって言ったよ
でもその後も喉乾いた?暑い?って言って
違うこと言うから嫌だった」
とか何とかまぁ色々話せたみたいで
結局今日は
身体が辛くないのならお家の手伝いを午前中して
お咳がたくさん出たり
やっぱり喉が痛かったり
たくさんぐずっちゃうくらい身体が辛かったら
午後病院に行こう
って言うことに
幼稚園に連絡して
パパと次女ちゃん草むしりしてくれてるよ

そして超元気

今日コストコ行きたかったのにー!
やれやれ

ポイントを貯めているサイトです
私が2ヶ月で
27000ポイント(27000円)
以上貯めた
一番ポイントがサクサク貯まるポイ活サイト
FuMze15d
を入力すると
条件達成でさっそく
2000ポイント(2000円)獲得!

我が家はいつもお邪魔する予定のお友達のお家への手土産はリンツにしてますっ