大阪旅行記事の続きです
ホテルに行く前に
キッズプラザ大阪に行ってきました!!
パパがずっとずっと楽しみにしてて
(こういう子供が喜びそうなとこ大好きなの)
大人1400円
子ども500円
という料金設定に
「行きたくないなー」
って思ってたのはナイショの話
(子どもってどこでも楽しく遊べるからお金払って行きたくないじゃん←)
当日は
楽しみすぎて起きちゃった次女ちゃんに押し切られるかたちで4時半に出発して
大阪には8時頃到着

9時半〜営業開始なので
それまで車でテレビ見たり
朝ごはん食べたりして
オープンと同時に行ってきました!
私は、お金払ったとこほど意外とすぐに飽きちゃってすぐ帰ることになると想像してたけど
←日光行った時、おさるランド行ったのに滞在時間30分もなかったし

(入園料 大人2300円×2人 子ども1100円×2 6800円で30分
)

▼リッツ日光
パパは
「きっといっぱい遊ぶから
最大料金ある駐車場にしよう!」
「チェックイン(15時)間に合わないかもな〜笑」とかとにかくウキウキ



結果、、、
めっちゃ楽しんでた

至る所がアスレチックみたいになってて
移動だけでも楽しい!
体験型のブース(ニュースキャスターになってテレビに映れたり、シャボン玉の中に入れたり、お買い物してレジ打ちすると実物レシート出てきたり、、)や日替わり工作イベントもあって
スタッフもみんな話しかけてくれる感じで
…とにかく楽しい!

子どもたちがずっと小走りだったのが
楽しさを物語ってた

なかでも子供達が1番気に入ったのは
まさかの郵便屋さん
このエリアで
はいたつ→かいしゅう→しわけ
を6ループくらいしてた



ちなみに各お店の店員さんにもなれて
それぞれのお店に面白い仕掛けがあって
本当に楽しい!!
定番お買い物コーナーでは
「ぴったり1000円になるとベル鳴らしてくれて拍手されるんだぜ!」って常連のお兄ちゃんが教えてくれたり←
入ってすぐ大きなピタゴラスイッチみたいなのがあったり
1階ではフラダンスのショーをやってたり
14時半までみっっっっちり遊んで
ホテルまでの移動の
15分くらいで2人とも爆睡



駐車場は近くに最大料金6時間990円の4台しか止められないパーキングがあって
そこが最安みたい



このパーキングのすぐ後ろを電車が走ってて
飛行場が近いから飛行機も大きくみられて
それにも大興奮



iPadを使って
東京・大阪・九州
の電車を模したプラレールの操縦ができたり
制作コーナーでは
たくさんの材料を使って
弥次郎兵衛を作らせてもらったり
(日替わりイベント)
最初から最後まで
ほんっとに楽しかった!!
子連れ大阪
おすすめ宿泊ホテルはこちら
ポイントを貯めているサイトです
私が2ヶ月で
27000ポイント(=円)
以上貯めた
一番ポイントがサクサク貯まるポイ活サイト
紹介コード
FuMze15d
入力すると
条件達成でさっそく
2000ポイント(=円)獲得できます
大好きハグユー♡
▶︎裏微起毛!細見えストレートデニム