困った時の首都高速 | 幌武者 ブログ

幌武者 ブログ

一度は縁を切ろうとして、車を手放したけれど、やっぱり車から離れることができず、あろうことか、幌付きの車を手に入れてしまった男のブログ。

昨日までの予報では、明け方まで降り続くということだった。

 

雨の日は走らないと決めているので、予定は未定のまま就寝。

 

起きてみると雨は上がっていたが、路面は完全には乾いていないので、交通量の少ない道路の走行は避けたい。

 

さて、何処を走ろうか?

 

ロードマップを見ながら幾つかのコースを思い描いてみるが、決定打に欠ける。

 

決められないまま時間は過ぎていく。

 

仕方がないので、困った時の首都高速ということで、首都高速に向かう。

 

咲き始めた桜が、一般道からも見える桜

 

 

普通に流れてさえいれば、首都高速ほど楽しい自動車専用道路はないと思う。

 

自動車専用道路といえば、直線が大半を占めているが、首都高速はカーブも少なくない。

 

 

高架区間やトンネル区間もある。

 

 

合流や分岐も多く、何より交通量が多いので、緊張感を持ちながら運転することになる。

 

適度な緊張感を伴いながらの運転……、

 

悪くない気分だ。

(変態ですてへぺろ)

 

今日は予想に反して流れが悪い。

 

いつもの渋滞箇所以外にも、ところどころで渋滞が発生している。

 

ここで渋滞はあり得ないと思いながら、のろのろ進んでいくと、世界的な高級車メーカーの最新SUVが故障で停車している。

 

故障するだけでもショックなのに、それが最新の高級車なら尚更だろう。

 

私なら泣いてしまうかもしれないえーん

 

おまけに大渋滞を引き起こしているかたつむりかたつむりかたつむり

 

高速道路上なので車から降りるわけにもゆかず、レスキューが到着するまでの間、横を通り抜ける多くの車からの視線を浴び続けなければならない。

 

どれくらいの時間、待つことになるのだろうか?

 

私ならショックといたたまれなさで、車の中で気絶してしまうだろう魂が抜ける

 

トラウマで二度と首都高速を走れなくなるかもしれないガックリ

 

恐ろしいものを見てしまった気分で、故障車の横を通過😱。

(早くレスキューしてあげて)

 

しばらく走行した後に、駒形PAで小休止。

 

 

車を眺めていると、スカイツリーが見えることに気付く。

 

image

 

夜ならきれいなスカイツリーが見えるだろう。

 

予想していたよりも渋滞箇所が多かったけれど楽しく走れたので、そろそろ帰ることにする。

 

困った時の首都高速、今回も正解でしたニコニコ

 

ニッセンオンライン

 

スポーツデポ・ゴルフ5・アルペンの公式オンラインストア

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

アディダスオンラインショップ

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)