こんにちは。みなみです。

 

 

たまに友人からこういう声を聞くの「人と一緒にいると気を遣うから疲れる。」

 

私は、人と一緒にいて疲れることはないんだけどなぁ。

 

気を使う文化って本当に居心地がいいのかな?

「気」は心だよね。

気を使うの「使う」という動詞は、心を「消費する」とか身を「すり減らす」ような意味に近いのかな。

 

気を使って、笑顔を作ったり

気を使って、相手に何かを譲ったり

気を使って、共感したり

 

相手の気持ち第一主義は、社会に調和をもたらすのかもしれないけれども、自分の気持ちが蔑ろになったり、勝手に相手にも同等の気使いを要求してしまうこともあるんじゃないのかな。

 

 

私は全力で気遣いをする人を見てると、疲れないのかなと思う。

常に他者と一定の距離を保とうとする姿勢に驚くんだよね。

私は率直なコミュニケーションが好きだし、その中でお互いに居心地のいい距離を探っていきたいと思う。

 

私は気使いではなく、気配りができる人間になりたいな。

心を配る、気配り。