2月3日 3種混合・2回目
予防接種行ってきました
もちろん泣いてたけど、一瞬だけですぐに泣き止んでたよー
ホントに手がかからなくていい子だわぁ
2月8日 4か月検診
体重 7165g
身長 65,1㎝
胸囲 42,3㎝
頭囲 41,3㎝
体重は生まれた時から+3840g
身長は+13,1㎝
赤ちゃんの成長って本当に早いってゆうか、すごいよね
股関節も特に異常なしだけど、時間があれば整形外科に股関節のレントゲン撮りに行ってみて~って言われたよん
今日はヒブ&肺炎球菌の予防接種だよー
今日で3回目だから、やっと病院通いが落ち着きそう
2月末に市の教育福祉センターでBCGの接種
ママ友も同じ日に行くからしゃべくり会したいなぁ
BCGって腕にあ跡残るハンコ注射?だよね?
私中学1年生の時、豆注射で抗体調べる検査みたいなやつで引っかかって(ちょっと記憶が曖昧なんですが…)、BCGだと思われるハンコ注射やったんです。
2㎝くらいの丸い枠みたいなやつに針が9本くらい付いてて←実際こんな顔になってたと思う。
友達に○ちゃん涙目になってるよーって言われた。
それをギューって腕に押し当てられて、恐怖でした
その後なぜかしばらく膿んでしまって、ってゆう嫌な記憶
めっちゃ痛かった。
あれを私の大事な大事な大事なお姫様にさせるのか
泣いてしまうかもしれない…私が
いまお姫様は一人でカシャカシャするおもちゃで遊んで勝手に寝てくれました
さて、化粧して病院行く準備はじめよーっと
うちの近くのダイソーも行きたいけど、ダイソーにベビーカー無いからきついなぁ
パソコンで1時間くらいかけてブログ書いてたのに、消えてしまった(T_T)
スマホで長い文章書くの疲れるから、パソコンで書きたいのに(>_<)この前も消えちゃったんだよなー(>_<)
ほとんど愚痴だったんだけど(笑)
愚痴はブログに書くなってことかな(T_T)
最近ストレス溜まってきたので、人と会わなきゃ~
Android携帯からの投稿
スマホで長い文章書くの疲れるから、パソコンで書きたいのに(>_<)この前も消えちゃったんだよなー(>_<)
ほとんど愚痴だったんだけど(笑)
愚痴はブログに書くなってことかな(T_T)
最近ストレス溜まってきたので、人と会わなきゃ~
Android携帯からの投稿
魔の冬休みも終わって、今週は静かな昼間を過ごすことができたー(^o^)
冬休み…本当に苦痛でした…
さて、かわいいお姫様の記録でも書こうかと思います
10月4日
3325g 52,0cmで誕生
出産した日から、3時間置きの授乳
次の日から、母子同室
しかし、全然寝てくれなくて、私が頑張れなかったので、ほとんど同室できず…
預けてる時は3時間置きに連れてきてくれて授乳してました
生後3日目くらいに、出生時の体重の何%だかを下回ったので混合に…(生後3日で2976g)
10月10日 退院
3190g
10月20日 母乳外来
3558g
10月27日 母乳外来
3608g
この頃は完母にしたくてなるべくミルク足さないように頑張りすぎて、身も心も疲れ切ってた
11月2日 1ヶ月検診
3824g 56,6cm
心臓に雑音?赤ちゃんのころにはよくあることみたいらしいけど、念のためエコーみたいのした~
市立はさすが混んでて、13時半に行って、17時ころ終わった
11月29日
家から車で5分くらいの病院に行く!
乳児湿疹がひどかったので
1ヶ月検診終わってから、脂漏性湿疹みたいにひどくなっちゃってたのさ
でもキンダベート軟膏ってゆう、ステロイドが入った軟膏が処方されたから結局何回かしか塗らないでキレイに治った
12月7日
ヒブ、肺炎球菌の予防接種
泣いてて可哀想だったよ~
12月22日 2ヶ月赤ちゃん教室
市の赤ちゃん教室に行ってきたよ
体重 5895g
身長 60、2cm
ママ友も同じ月齢だから、一緒だったー
赤ちゃん教室終わってから、ランチしてきたよーん

年があけまして、
1月6日
3種混合の予防接種してきた
休み明けだから、病院混んでた
1月13日
ヒブ、肺炎球菌の予防接種
この日は一瞬しか泣かなかった
次の予防接種は、2月3日に3種混合だよ
そのときにロタを一緒にやるか迷い中
ロタはやる予定なかったんたけど、4月から保育園預けるからロタもやっといた方が安心かなぁって思って
でも確か15000円×2回がかなりい
ロタやるなら、もう時期がギリギリなんだよなぁ
明日はやっと100日の写真撮ってくるよん
可愛いだろうなぁ
Android携帯からの投稿

冬休み…本当に苦痛でした…
さて、かわいいお姫様の記録でも書こうかと思います

10月4日
3325g 52,0cmで誕生

出産した日から、3時間置きの授乳

次の日から、母子同室
しかし、全然寝てくれなくて、私が頑張れなかったので、ほとんど同室できず…


生後3日目くらいに、出生時の体重の何%だかを下回ったので混合に…(生後3日で2976g)
10月10日 退院
3190g
10月20日 母乳外来
3558g
10月27日 母乳外来
3608g
この頃は完母にしたくてなるべくミルク足さないように頑張りすぎて、身も心も疲れ切ってた

11月2日 1ヶ月検診
3824g 56,6cm
心臓に雑音?赤ちゃんのころにはよくあることみたいらしいけど、念のためエコーみたいのした~


11月29日
家から車で5分くらいの病院に行く!
乳児湿疹がひどかったので

1ヶ月検診終わってから、脂漏性湿疹みたいにひどくなっちゃってたのさ

でもキンダベート軟膏ってゆう、ステロイドが入った軟膏が処方されたから結局何回かしか塗らないでキレイに治った

12月7日
ヒブ、肺炎球菌の予防接種

泣いてて可哀想だったよ~

12月22日 2ヶ月赤ちゃん教室
市の赤ちゃん教室に行ってきたよ

体重 5895g
身長 60、2cm
ママ友も同じ月齢だから、一緒だったー

赤ちゃん教室終わってから、ランチしてきたよーん


年があけまして、
1月6日
3種混合の予防接種してきた

休み明けだから、病院混んでた

1月13日
ヒブ、肺炎球菌の予防接種

この日は一瞬しか泣かなかった

次の予防接種は、2月3日に3種混合だよ


ロタはやる予定なかったんたけど、4月から保育園預けるからロタもやっといた方が安心かなぁって思って


ロタやるなら、もう時期がギリギリなんだよなぁ

明日はやっと100日の写真撮ってくるよん

可愛いだろうなぁ

Android携帯からの投稿
またまたイオン行ってきた(笑)
姉ちゃんがイオンのテナントで働いてて、ちょうど休憩に入るとこだったから一緒にランチ
サブウェイ~
先週も行ったけど、ムカつく店員いるさ~
その後はブラブラして服見て、でも買うとこまではいたらず
今買うなら初売り行った方がいいかなぁとか思って
明日は急遽ママ友とイオン行くことになったし、明後日は旦那とケータイ買いに行くし…
イオン行き過ぎな私
帰りはお決まりのスタバ~
時間なかったから持ち帰りで
今日はラテとチョコレートチャンクスコーンにしたよん
明日は2ヶ月の赤ちゃん教室だ
楽しみ

姉ちゃんがイオンのテナントで働いてて、ちょうど休憩に入るとこだったから一緒にランチ

サブウェイ~

先週も行ったけど、ムカつく店員いるさ~

その後はブラブラして服見て、でも買うとこまではいたらず


明日は急遽ママ友とイオン行くことになったし、明後日は旦那とケータイ買いに行くし…
イオン行き過ぎな私

帰りはお決まりのスタバ~



明日は2ヶ月の赤ちゃん教室だ


