今日は皮膚科に行こうと朝から決めてました~
百華の肌がカサカサ&赤くなってるのです。
前に小児科でもらった保湿用のビーソフテン外用スプレーってのとキンダベート軟膏が少なくなって、1日全く何も塗らなかったら悪化してしまったーーー(T_T)
スプレーは塗っても保湿効果弱いなぁと思ってたけど、多少なりとも保湿されてたんだなー
で、午後から行ったら休診日でしたが…
他の病院行こうかとも思ったけど木曜って午後休診のところ多いし、調べるのめんどいから行くのやめたよ。
でもお風呂上がりになにも塗らないわけにいかない感じの肌だったので、スプレーのボトルを開けて残りわずかな中身を出して化粧水のように塗って、キンダベート軟膏も無理やり絞り出したよ!
明日仕事行く前に皮膚科行かなきゃなー。
絶対寝坊できないな!!
皮膚科に行きたいもう二つの理由?症状があるんだけど、
私のほくろ(笑)
もともと右肩に少しでっぱったほくろがあったんだけど、2、3年前かな?毛剃ってる時に間違ってほくろも剃ってしまったのです!剃ったっていっても、ほくろはとれてないよ!!ほくろと皮膚の境目から血がでたくらい。
そのほくろが気づいたら大きくなった気がします(>_<)
ずっと見て見ぬふりしてきたけど...
百華をお風呂に入れるとき、ほくろ触ろうとされて(笑)
なんだか怖いのでレーザーで取ってもらおうと決心!!
もう一個はね、私のお尻にある脂肪のかたまりみたいな変なやつ(笑)
パンツで隠れるような位置にできてるから、皮膚科で診てもらうのに抵抗あったけど、病気だったら困るしね(>_<)
くだらない話ばかり…
百華の離乳食、今日から2回食にしてみました!!
あと1週間で9か月だし☆
9か月だったら本当は3回食だよね!?
ま、気にしなーい(^^)
量がいまいちどのくらいあげていいのかよくわからずです。
保育園では少ないって言われたけど(同じ月齢の○○君はこのくらい食べてるから百華ちゃん少ないよ的なこと言われた)雑誌とか離乳食の本見たらそんなに少ないと思わないんだけど…
今日は1回目
7倍がゆ 大さじ4
ジャガイモ 大さじ1
・7倍がゆとジャガイモとミルク少量を混ぜた
鶏のささみ 小さじ1(初めて)
人参 小さじ3
・ささみと人参は片栗粉でとろみ付けしましたー
2回目
7倍がゆ 大さじ2
ジャガイモ 大さじ1
・7倍がゆとじゃがいも、ミルク少量を混ぜたよー
人参 小さじ3
絹ごし豆腐 小さじ2
・人参と豆腐はとろみ付けしましたー
2回目は19時と遅い時間になってしまった&18時くらいに母乳飲んでしまったから、おかゆの量減らしてみたよ
なんかの本で遅い時間に食べると消化に良くないと見たような気もするから。
とろみ付けはしなくても食べるけど、家にいるときくらい手かけたくて(笑)
普段保育園で全部食材ひとまとめにして混ぜて与えてるっぽいからさ…
あー保育園早く変えたい!!認可外で行かせたいところあるけど、ちょっと高いんだよね(T_T)
話ずれてしまった。
こんな感じなんだけど、いいよね!?
保育園では1回目くらいの量のあとにミルク100cc飲んでます。
離乳食後にミルク100ccって多いのかな??
なぞー!
今日皮膚科行けなかったから、急遽ママ友さん宅に1時間くらい遊びに行ったんだけど、そのとき聞けばよかったなー。バカー私。
そういえば、ももちゃん寝る前にミルク飲んでないけど、20時に寝てから1回も起きてなーい♪
ママ友さんちで遊んで疲れさせたのと、離乳食でお腹いっぱいでねむれてるのかな(^^)♪
3連休充実してたなー。明日から仕事がんばろ!
って言っても2日間行ってまた休みだけどね!
うちのお姫様10時くらいから寝続けてる(笑)
1回起きたけどおっぱいあげながら、トントンしたっけまた寝てくれたのよー☆
夜もしっかり寝てたのに、すごい眠り姫(^^)
さて、お姫様が生まれてから、もうすぐ6ヶ月。
お姫様の名前もアメブロでは書いてないし(多分)、写真もほぼ載せてないです。
しかし!本当はもっともっと載せたいんです!!
ただブログって誰が見てるかわからないし、怖いなぁって思うところもあったりして(><)
私の知り合いが実はブログ見てたってことがあったら嫌だし。
全くしらない人が見てる分には全然いいんだけどね。
なのでこれからはアメンバー限定にすることにしようと思いまーす☆☆
たくさん写真載せるぞー♪
今までのブログも徐々にアメンバー限定に変えてこうと思います。(なんとなく嫌なので)