意外と寒いぞサンパウロ 〜備えあれば憂いなし | Dicas de morar em São Paulo!

Dicas de morar em São Paulo!

ブラジル・サンパウロ在住駐在妻による
サンパウロ生活情報・中南米の旅行情報ブログです
今サンパウロに住んでいる方、これから訪れる予定の方にとって、少しでも役に立つヒントになるといいな〜という思いで書き記していきます

滞在歴:2019年1月〜(サンパウロ)

Oi gente! Tudo bem?

こんにちは、サンパウロ在住MHです

 

 

いきなり本題ですが・・

ここサンパウロ、意外と寒いです滝汗!!!!

現地の暖房グッズはあまり期待できないので

十分準備して渡伯しましょう!

 

というのも…

最近渡伯した日本人数名に会ったのですが

みなさん揃って寒さに驚かれていましたポーン

急激な環境変化に慣れないこともあり

体調を崩される方もちらほら・・・ゲホゲホ

ブラジルは湯船が無くお湯に浸かって

温まることもできませんからねあせる

特に小さなお子さんがいらっしゃる方は

屋内で服や靴下を履きたがらず風邪をひいてしまい

渡伯早々小児科探しで苦労されていましたあせる

 

このような苦労しないためにも

必要なものは事前に調達しておきましょう!

 

 

それでは、サンパウロの様子について具体的にご説明します

 

 

丸レッド気候について

ブラジルは年中暑くて

海・水着・サンバやしの木波ブラジル乙女のトキメキ

みたいなイメージありますよね?笑い泣き

 

でも地図を見てみると、意外と南北に長くて

中でもサンパウロは南側に位置しています

南半球なので南に行くほど寒く、また、季節は日本とは真逆です

現在6月半ばは季節としては秋に当たります

その上サンパウロは標高約700mほどの高所にありますので

冬は結構寒いのです…雪

 

ここ最近の1日の気温は

最低12~13° 最高20°前後といった感じです

(※サンパウロ市)

1日の気温差が激しく服選びが難しいアセアセ

日中は日差しが強いこともあり半袖で過ごせるのですが

その反面、朝晩がとても寒く感じます

 

まれに最低気温が10°を下回る時もあります

路上生活者が寒さで亡くなるニュースを耳にするくらいです

ただし、これ程の寒さはピークの2週間程で

それを過ぎれば秋の気候に戻り、そしてすぐに夏の暑さになっていきます

 

 

丸レッド住居について

冬の一時的な寒さはあるものの、基本は暑いサンパウロ

家の作りは日本とは異なり、全体的にひんやりしていて通気性良く作られています

断熱性皆無!笑い泣き

床はすごく冷たいし、玄関や窓には結構隙間があります笑

 

また、我が家とその周辺は家具付きのアパート(ブラジルでは「プレジオ」と呼びます)が多いですが

エアコンが無いお宅も結構あります

 

日中、日が射す間取りなら良いですが

我が家はあまり日当たりが良くないので

家の中めちゃくちゃ寒いです…ガーン

 

 

丸レッド準備した方が良いもの

以上を踏まえ

サンパウロの越冬にオススメなものはこちらです!

あくまで個人の所感ですのでご参考程度に…

 

 

<我が家に実際にあるもの>

  • ユニクロ ヒートテック
  • ユニクロ ウルトラライトダウンの上着
  • もこもこソックス
  • 毛布
  • ブランケット
  • 湯たんぽ
  • オイルヒーター
  • 保温タンブラー
 

<友人多数が持っているもの>

  • ヒーター各種(ファン・ハロゲン)
  • ホットカーペット
 
 
上記のうち
湯たんぽ、ホットカーペットは
現地でほぼ手に入らないので日本から持参がベストです
衣類系は現地調達可ですが
ユニクロ性能に勝るものはないですまじかるクラウン!!
ユニクロ・イズ・ゴッド笑い泣き!!
 
また、ヒーターはこちらでも手に入りますが
(ポルトガル語ではaquecedor)
先日寒さに堪え兼ねて現地購入した友人が
期待したほど暖かくならなかったと愚痴っていました
(どのメーカの何を買ったのかはわかりませんが…)
心配ならば日本製品持参が無難でしょう
 
 
 
 
長々と説明しましたが、寒さは一時的なので
私の場合は洋服やブランケット、湯たんぽで
なんとか凌いでいます笑い泣き
ブラジル人の友人数名に聞いたら
「重ね着!靴下!温かいスープ!」が
冬の対策だとみな口を揃えて言ってました笑
あるものでなんとかするのがブラジル人!
まさにjeitinhoですねグラサン
 
 
それにしても日本の冬はもっと寒かったのに
快適な温暖気候のサンパウロに慣れてしまい
10°を下回る程度の寒さに耐えきれなくなってきましたチーン
 
本帰国後の日本の冬が怖いです・・・笑い泣き
 
 
では!
Até a próximaキスマーク