ブラジル食材料理〜パウミットサラダ | Dicas de morar em São Paulo!

Dicas de morar em São Paulo!

ブラジル・サンパウロ在住駐在妻による
サンパウロ生活情報・中南米の旅行情報ブログです
今サンパウロに住んでいる方、これから訪れる予定の方にとって、少しでも役に立つヒントになるといいな〜という思いで書き記していきます

滞在歴:2019年1月〜(サンパウロ)

Boa noite!

Faz tempo que não escrevia meu blog!

こんばんは!サンパウロ在住MHです

 

一時帰国でブログ更新が空いてしまいました

落ち着いてきたのでちまちまと更新再開です〜

 

 

本日は、ブラジルの食材を使用した料理の

レシピをご紹介したいと思います

 

フェイラやスーパーで見かけるけど、どう使っていいかわからない食材(特に野菜!)ってありますよね?

最初のハードルが高いですが、意外と美味しいものもたくさんありますチューナイフとフォーク

みなさんの献立の参考になれば幸いですラブラブ

 

 

ご紹介するのはこちら!

パウミット(Palmito)です!

 

レストランでサラダなどに入っているのをよく見かけますね

 

Jardim にある Dalmo Bárbaro という、ムケッカやボンゴレパスタが超美味しいレストランがあるのですが

このパウミットを使ったサラダも美味しくて有名なんです!

↑Dalmo の Salada de Palmito

 

そのお店の味を再現したくて作ったメニューですキラキラ

 

 

丸レッド材料

  • パウミット(Espaguete<細切り>)…食べたい分だけ
  • 塩…少々
  • レモン汁…適量
  • パセリ…適量
  • 味の素…お好み

これだけです!笑

全てボウルにぶち込んで混ぜるだけ!笑

(パウミットは瓶から出してサッと水洗い)

(味をみながら調味してくださいね)

 

めちゃくちゃ簡単なのですが

味はDalmoのサラダに結構近くなると思います拍手キラキラ!!

 

ホームパーティでお出しする度に頻繁にレシピを聞かれます〜照れ(大したレシピじゃないので毎回恥ずかしい笑い泣き笑)

 

 

ちなみに、パウミットはヤシの新芽です

竹とタケノコの関係でいうとタケノコ側ですね!

Açaí・Pupunhaなど、ヤシの種類によってパウミットにもたくさん種類があります

基本的に瓶詰めで売られていて、太い円筒状のもの・角切りにされたもの・上記写真のようにパスタ状の細切りにされたもの(Espaguete)など、形状にもたくさん種類があります

私は近くのスーパー(Pão de Açúcar)によく売っているこちらの銘柄を購入しています

1瓶でR$20くらいだったと思います

 

円筒状のパウミットは輪切りにしてサラダに入っていることが多いですが、酸味や食感が気になって食べ辛いことも…びっくり

こちらの細切りは食感が良くとても食べやすいのでオススメです音譜

我が家は、大人2人で1食につき瓶半分くらいで作っています

 

本当に簡単でとても美味しいのでぜひお試しくださいニコニコ

 

 

では、Tenha boa semana!!