メヒコ機は快適? ~ ペルーの古都を歩く③ | 100回行こう、ヨーロッパ 

100回行こう、ヨーロッパ 

.
  100 回行こう! と勢いはよくても、実際の訪欧はまだ約40回。欧州その他への
  これまでの 100 回超の海外旅行で 体験したことや、思ったこと ・ 感じたことを
  つれづれに記してみる。  【タイトル背景はプラハ】

アエロメヒコ機はほぼ満席だったが、私らの一番前席 (エコノミー) の窓側3人掛けは 私ら 2人だけで、中央の3人掛け席には誰も座ってなかった。それというのも一番前席の座席指定料金は往復で 6万円もするから手頃じゃない。それで皆が敬遠したのだろう。空席の3人掛けに だれも移動して来なかったので、そのうちに私がそこへ移った。

 

これで快適と言いたいところだが、一番前席は座席間仕切りに食事テーブルが収納されるため 仕切りが固定され そしてぶ厚い。そのため 3席の仕切りを払って横になるというのができない。それでもリュックを置いたりして何とか寝れる態勢を作り、4時間くらい浅い眠りに就くことができた。

遅い夕食が提供されたが、滅多に味わうことのできないマズい猫メシだった。

 

 せっかくの空席も これじゃ横になれない