九年庵と耶馬渓 | 100回行こう、ヨーロッパ 

100回行こう、ヨーロッパ 

.
  100 回行こう! と勢いはよくても、実際の訪欧はまだ約40回。欧州その他への
  これまでの 100 回超の海外旅行で 体験したことや、思ったこと ・ 感じたことを
  つれづれに記してみる。  【タイトル背景はプラハ】

少し楽しみにしていた九州旅行だが、雨にたたられた。あさイチの九年庵は大勢の人出。添乗員が先乗りで入場手配したというが、雨中で1時間以上も入場待ち。庵に入っても人の列が途切れず、板を敷いた歩道を並んで歩いていくだけだから風情もない。時間が押してきて その後も忙しなく観光することに…

 

秋月城址は いいトコなのだろうけど 足元悪く、また時間もなかったので せっかくの地酒試飲ができず 残念だった。昼食をとる時間が取れず、それぞれが手当てしてバス内で食べた。私らは地元の婦人会が公民館みたいなところで売っていたのを買い求めた。おにぎりと野菜のごった煮で 500円の安さながら ボリュームたっぷりで美味しかった。これが今回旅行のピカイチか。

 

あとは不満のつのるツアーであった。 ①朝からずっと雨。紅葉も終わりかけでどどめ色に

②連休にツアーなんかで来るものでない。道路、船、観光地…どこも人が多すぎる

③たっぷりあると思った時間は実際にはなく、昼・夕食ともまともに取れなかった

④混んでいたので秋月城址では迎えのバスが20分も遅れてきた

 ~ それでも現地ガイドは笑みを絶やさず振舞っていたが、大変だなぁの同情はする。

 

暗くなってきて もう船に帰ってもええのに、という時間から、今度は耶馬渓へ行くという。渓谷美を誇る名勝だが、夕刻のほの明るさで 岩の造形がなんとか確認できたというツラい観光であった。その後 門司港まで 2時間のドライブであったが、闇の中を突っ走っただけであった。往復フェリーで現地 12時間の旅。                                                      (’09/11/22)

     

    雨の九年庵