豫園へ~上海again③ | 100回行こう、ヨーロッパ 

100回行こう、ヨーロッパ 

.
  100 回行こう! と勢いはよくても、実際の訪欧はまだ約40回。欧州その他への
  これまでの 100 回超の海外旅行で 体験したことや、思ったこと ・ 感じたことを
  つれづれに記してみる。  【タイトル背景はプラハ】

’17/09/17

夜中に腹が痛くなって 2度も目を覚まし トイレに。 なぜ腹痛になったか理由に覚えがない。夕方に上海に着いてから、熱い麺の夕食を取っただけだし。後は コンビニで買ったビールと中国酒を飲んだが、そんなので腹を下すとは思えないし、、、

 

今朝は7時半に起き出し、期待のホテル朝食に。しかし もう一つのビュッフェだった。初めて上海に来た時にがっかりした洋食だったが、あれから20余年、中国ではまだまだ洋食の蓄積は足りないみたいだ。レベルアップが望まれる。

 

市内観光に先ずは近くの豫園へ。園内は中国式庭園になっていて 川や池が配されている。建物が散在し、順にそれらを観て回る。前にも来ているが その時の様子は全然覚えていない。そのため再訪しても新鮮だ。一定時間が経ったら メモリーがリセットされる脳ミソというのは便利なものだ。

2時間も滞在したら 歩き疲れてしまった。

 

  

楼の屋根の向こうに上海中心ビル632㍍   この龍の壁が有名らしい