プール@インヤレイクホテル | ヤンゴン子連れ日記

ヤンゴン子連れ日記

2015年4月
旦那の海外転勤でミャンマーのヤンゴンに転居することになりました。
備忘録を兼ねて、ヤンゴンでの生活の様子をお届けできればと思っています。

暑いですあせる

今日の日中気温37℃メラメラ

ミャンマーはゴールデンウイーク関係ないので普通の週末ですが、
5月1日はメーデーでお休だったので、今日は3連休最終日。


渡緬から2週間滞在してくれていた母が夕べ帰国しましたしょぼん



子供たちの持て余す体力を発散させようと、
家からさほど遠くないインヤレイクホテルのプールにチャレンジ。

日本人会に入会したときにもらえる手引書「ヤンゴン生活手帳」
(2年に一度編纂。もらったのは一昨年の情報を元に去年発行されたもの)には、
主要ホテルの会員制クラブの料金なども載っていました。

それによると、インヤレイクホテルのプールは
ビジター料金:大人10ドル、子供5ドル
会員になるとプール、ジム、テニスコートなど使い放題で
1年1200ドル、半年650ドル、3か月330ドル
(家族料金:大人2人、子供2人まで)とのこと。

とりあえず行ってみて、良さそうならば3か月会員になろうか~なんて軽い感じで、
イマイチだったらとりあえず今日だけビジターでもいいね、なんて話していました。


ホテルのメインの建物よりも更に奥まった場所。
(脇にあるSOSクリニックを通り過ぎた更に奥)
見た感じプールはなかなか良さそう。
宿泊客か駐在員か、欧米人の家族づれが楽しそうに泳いでいました。



写真手前はかなり深めのプール。
奥は子供用で、身長110センチほどの娘の腰くらいの深さダウン



良さそうなので、家族会員の手続きをしようとしてビックリ目

なんと、
3か月990ドルです!叫び

2年前の3倍ですショック!

しかもアプリケーションに記入してから、2、3日しないと使用できないとのこと。
さすがにプール代に月3万以上払うのを即答では決められず、
ビジター料金を聞くとこちらもびっくり

1人25ドルです!
ドクロ


更に子供料金の設定はないと言われ、小1の娘も25ドルだというのです。
アバウトな感じで、年少の息子と1歳の息子は無料だと言われたので
だいたい小学生くらいから有料な感じ。

家族みんなで入ろうと思っていたのですが、思わずケチってしまい汗
旦那に子供3人入れてもらい、私はプールサイドで汗だくで監視員ガーン


そしてケチった私のプール代で、サンドイッチやポテトなどの軽食をプールサイドで食べ、
結局なんだかんだで1万円くらいかかりました。

プール自体は水質も気になることなく、スタッフのサービスも悪くはない感じ。
子供たちも楽しかったようで、また行きたいと言っています。

もう少しお安ければ会員になりたいとこですが、お値段がお値段なので
ちょっと検討ですねあせる

需要と供給のバランスがおかしくなっているヤンゴンでは、ホテルや住宅の家賃など
特に外国人向けの価格がとんでもないことになっています。


そのあたりもまた追々アップしたいと思いますが、
プールに関しては、しょっちゅう使える手ではありませんが
高級サービスアパートメントに住む方とお友達になって
呼んでもらうというのが良いもしれません(笑)。

誰かお友達になってくれないかな~にひひ


<インヤレイクホテル>

37 Kaba Aye Pagoda Road,
tel : 95-1-662866