ダイエット[レモンコーヒー?!] | まみのアラフォー日記

まみのアラフォー日記

プライベートでのあんなことやこんなことを日記として。

気軽にのぞいてください。

絶賛ダイエット中の私。

 

 

レモンとコーヒー?コーヒーにレモン入れる?

紅茶にレモンは当たり前に知ってるけど...私はレモンコーヒーを初めて聞いたが、TikTok界隈では情報が溢れていると。

 

 

レモンコーヒーとは…コーヒーにレモンの絞り汁やカットレモンなどを加えた飲み物。酸っぱい食べ物の代表格でもあるレモンの酸味がコーヒーのアクセントになり、ホットでもアイスでも楽しめる。

世界中で親しまれている?!
酸味の効いたコーヒーは、サードウェーブ系のコーヒーの特長とも言える。しかし、レモンコーヒー自体は最近の飲み方ではなく古くからあるフレーバーコーヒーの一つで、世界各地にコーヒーとレモンをかけ合わせた飲み方があると。
代表的なレモンコーヒーが、イタリアのカフェ・ロマーノで、エスプレッソにレモン果汁やレモンスライスを入れて楽しむ。
ロシアや香港では、カフェでコーヒーを頼むとレモンの輪切りが添えられてくることがある。ロシアではアミリカーナ、中国では檸檬珈琲という名前で親しまれている。

 

これが今ダイエット目的でブームになっている。

 

結論から言います。レモンコーヒーに痩せる科学的根拠はないと言われています。

 

ネットにはこんな記事が出ています↓↓

 

 

この中に書かれていませんが、TikTok以外でも、「究極の台湾レモンとコーヒー」としてYouTuberヒカルさんが監修販売したことも大きいでしょうね。彼はダイエットというより健康に良い的な表現してるのでダイエットとしてはグレーな感じですが...

 

 

 

 

 

 

 

 

先程も言ったようにダイエットとしての科学根拠はないレモンコーヒーですが、それぞれを分けて考えるとダイエットに効果はある。

 

[レモンの効果]

レモンには痩せホルモンと呼ばれる「アディポネクチン」が含まれ、脂肪を燃焼させる効果がある。

レモンには他にも、エポリフェノールが含まれ、メタボリックシンドロームの予防・改善の効果があると言う研究結果があったり、ビタミンCは、美容や免疫力の向上疲労回復にも効果的。

 

[コーヒーの効果]

コーヒーに含まれるカフェインには脂肪燃焼効果があり、運動前にコーヒーを飲むと効率的に脂肪を燃やしてくれる。

カフェインには集中力を高め、頭をすっきりさせる効果もある。

他にはコーヒーにクロロゲン酸と呼ばれるポリフェノールも含まれ、抗酸化作用があるため、老化防止や免疫力の向上などの効果も。

 

 

ということで、全く効果がないかというと...判断は個人にお任せしますが、凄くゆっくりではあるが効果あるかも...

 

 

 

 

 

 

 

無理ない程度にだけど、時には厳しくもしないとだらけてしまうからね。

 

 

 

アラフォーでもがんばる!!