道路状況ライブカメラ。 | 健康管理士武藤幹夫のブログ

健康管理士武藤幹夫のブログ

健康管理士の健康総合コンサルタント武藤幹夫のブログ
仕事のことや日々の生活のことを思いのままにかいています。

こんにちは。

 

健康管理士で健康総合コンサルタントの武藤です。

 

昨日のブログに暖冬の事を書きましたが、今日の夜からは、北陸地方

 

で、大雪になるという予報が出ています。

 

先ほどテレビの天気予報で、今夜から明日にかけて、北陸や日本海

 

東北地区で、50センチくらいの雪になるそうです。

 

被災地にとっては、辛い雪になりそうですね。

 

お見舞い申し上げます。

 

 

さて、私は出張で、長野県や山形県に行くことが多いので、いつも

 

その地方の道路状況を、ネットで確認しています。

 

国土交通省が、各県の道路状況をネットで配信しているのです。

 

主要な国道などにライブカメラが設置されているので、そのライブ画像

 

をリアルタイムで見ることが出来るのです。

 

昨日も、長野県と山形県のライブ画像を見ましたが、先日降った雪は

 

ほとんど消えていました。

 

山形県の豪雪地帯の、月山道路にも沿道には雪が残っていましたが、

 

道には雪はありませんでした。

 

1月の後半なのに、月山道路が圧雪道路になっていないのは、あまり

 

記憶にないと思います。

 

まさに、暖冬なのでしょうね。

 

 

しかし、今日の夜からは、北陸や新潟、山形でも、まとまった雪が降る

 

予報が出ています。

 

雪の降り始めが、一番滑りやすいので、車の運転には十分な注意が

 

必要ですね。

 

私も今日の夜に、いわき市で商談があるので、気をつけたいと思います。

 

 

雪が降る地方の皆さんの、ご安全をお祈り申し上げます。

 

では。