5つのまちづくりの柱と108の施策・事業② | 松岡隼人オフィシャルブログ「てらブロ」Powered by Ameba

◆2 経済的に安定した人吉(経済・産業・雇用)

 宿泊客数の低迷や求人倍率の低迷など人吉市を取り巻く経済状況は、けっして楽観視できるものではありません。従来の産業構造そのものを変化させ、若者を中心とした雇用・産業を作り出す必要があります。そこで、大きく5つの施策を進めます。

(1) ひとよし起業推進センター(仮)を中心としたまち全体としての起業支援

(2) 地域農業の6次化促進による農業活性化

(3) 地域の思いを活かした「中心市街地活性化」

(4) 民官が連携した通過型から滞在型の観光への仕組みづくり

(5) 生涯仕事ができる雇用創出

 

<まちづくりの方向性>

(1) ひとよし起業推進センター(仮)を中心としたまち全体としての起業支援

  24〕廃校・遊休施設などを利活用したひとよし起業推進センター(仮)の設立

  25〕地元若者の起業支援・地元企業の経営支援の強化

  26〕民間からマーケティング、ブランディングの専門家の登用

  27IT技術者・クリエーターの移住促進

  28Uターン・Iターン情報の収集と受け入れ体制の充実

  29〕中小企業大学校と連携した各種研修の拡充検討

    

〔2〕地域農業の6次化促進による農業活性化

  30〕意欲ある農業者への資金・技術・情報などの幅広い支援

  31〕地元農家・企業がタイアップした商品開発・販売戦略を取り入れ、農産品の6次産業化の推進

  32〕農事生産法人などへの支援を通じた集落営農の拡大

  33〕若者に新規就農してもらうための長期的戦略・新規就農後支援体制の整備

 

(3)地域の思いを活かした「中心市街地活性化」

 〔34〕補助金に過度に依存しない自立した「中心市街地」活性化

  35〕歴史や伝統の調和した街並みの誘導と美しい景観を備えたまちづくり

  36〕民間を中心として地域観光戦略チームを立ち上げ、市全体としての観光づくり、情報発信促進 

  37〕まちなかを活性するためのまちなかバルなどの市街地を舞台とした各種イベント実施促進

  38〕プレミアム商品券を活かした商業振興施策の推進

   

(4)民官が連携した通過型から滞在型の観光への仕組みづくり

 〔39〕民官や周辺自治体と連携し“古き良きもの”の磨き上げ

  40〕人吉のブランド力向上のための広報戦略室の設置

  41〕子どもたちへの“人吉学”の充実

 

(1) 生涯仕事ができる雇用創出

  42〕定年退職者の持つスキル・能力をアピールできる場の創出

  43〕地元企業とのマッチングができる場の拡充