M-SWIFT OFFICIAL BLOG Powered by Ameba -508ページ目

間違いない! CD持って来てください。

今日は明日のJZ Bratのライブに向けて全員集まってのリハーサル。

正直手応えありました。

ドナ、ぶっちぎりです。しかも、バンドもかなりいいグルーブ出ています。




僕もギターを今回は弾き倒すので、リハーサルでは自分に夢中。

いい写真があまりとれなかったのが、残念だけど、スタジオ中、良いバイブがでていました。



やっぱりブラスセクションが3人いると音も分厚い。



軽食タイム。

やっぱり人気はおにぎり。



そしてリハーサルのあとも入念に、ハーモニーのチェック。

今回は、盛り上げるだけでなく、聞かせる曲もやってみようと思っています。

明日は17時30分オープン、中塚武さん、そして福富幸宏さんも共演してくれます。

絶対に来た事を良かったと思えるものになります。

それから最後に、もし明日来られる方で、僕のCDを持っている方、是非会場に持って来てください。

リリースパーティーでは僕がサポートしてくれる方々に感謝する日なので、是非サインとともに一言、書かせてください!


お待ちしています~。






M-Swift Evening Sun Release PArty@Jz Brat

Live:
M-Swift Special Band feat Donna Gardier
Takeshi Nakatsuka Band

DJ:
Yukihiro Fukutomi


■日時: 10/10(金)
■場所:JZ Brat渋谷
■時間: Open 17:30 Close 23:00
ENTRANCE オールスタンディング 前売¥3,000 当日¥3,500

詳しくはJz Brat HPまで
http://www.jzbrat.com/top.html




ロンドンから


ロンドンからついにドナが到着。

僕は昼にリハーサルがあって空港に迎えにいけなかったので、夕食の席で久々の再開。

ウェルカムプレゼントの扇子。




来日前にウェルカムディナーに何が食べたいかを訪ねたところ、二つ返事で「お寿司」。

今回3度目の来日になるドナはだいの日本食ファン。

以前から約束していた寿司屋を予約。

美味しそうでしょ。美味しかったです。



久々の寿司と再開の喜びもあいまって、お酒もすすむ。

でも翌日朝から全員集まってのリハーサル。

このまま飲むと危ないので、切り上げ帰路へ。

実は前回、バネッサが来日したときのユニットでのライブ。最後の曲を演奏しつつ、ステージの上で僕はとても寂しい気分になっていました。

「こんな楽しい時間があと1曲で終わるなんて。」

そのぐらい楽しく充実した時間だったんです。

そして、今日ドナにあってまた確信しました。

今週は絶対に楽しい1週間になると。

Jz Brat、Blue Note Nagoya、絶対に後悔させませんよ。



下の写真は、昼にやったドラム、ベース、キーボード、ギターの基本編成4人でリハーサルの模様。


(休憩中、熱い音楽論を話しているのか、面白い話をしているか。ご想像におまかせします)


(おなじみのドラマー岡君、M-Swiftの別名義の24-Carat でもその腕前を披露しています)

料理など

ちょっと、ふらふらするなあ。

そういえば、ライブの準備でいそがしくて、しっかり食べてなかったなあ。

医食同源という言葉があるけど、食事は本当に大事。

衣•食•住•音という4大要素をおろそかにしてはいけない。

明日からリハーサル。

ちょっと体力つけとかないと。ということで今日は早めにスタジオを切り上げ、料理してみました。



生姜をすって、千切りにしてボウルへ。





醤油、みりん、酒、胡椒、そして最近マイブームの黒砂糖。





豚肉をマリネしておく。





寒くなってきたので汁物があるといいなあと思い鰹ダシをとる

男の料理。かなりあり得ないやり方ですが。。。楽なんです。





冷蔵庫にあった白菜、きのこを入れ、醤油と酒でシンプルに味付け。







いただきます。




かぼすとゆず胡椒もそえて。



明日からはライブに向けてのリハーサル。かなりの長丁場。

スタミナつけて頑張りますか。