家事ラクアドバイザー&ライフオーガナイザー、おだけみよです。
アラフィフ・おひとりさま女性の暮らしが楽しくなる、食費節約アイデア・整理収納のコツなどを紹介しています。

 





12月6日に入善町で「もったいないキッチンパーティー」を開催しました。

 

 

今回も使いきれない食材の数々が。

使いきれない原因は…

●消費に対して、近所などからもらう量が遥かに多い

●買ってはみたけど、結局使わなかった

●内容量が多すぎて食べきれない など。


 

まず、レシピ活用のヒントと調理のコツを。

 

それから、実際に参加者同士でレシピを考えてもらい、実際に調理してもらいました。

 

 

今回は5品のレシピが出来上がりました。



●ほうとう麺の牛肉パスタ風

乾麺のほうとうを茹でて、牛丼の素を絡めました。

 



●小松菜とイワシ缶の煮物

イワシ缶を汁ごと入れた、小松菜とイワシ缶の煮物。

 


●肉団子の酢豚

 肉団子を揚げ焼きにして、酢豚風に。

パイン缶の汁を使い甘みをつけ、

あとはケチャップのみで仕上げました。



●コーンチップススープ

コストコの大袋のコーンチップスをふやかして、塩胡椒などで味付けたスープ

 

 

●簡単クッキー

同量の小麦粉、砂糖、サラダ油を混ぜて焼いたクッキー。

簡単だけど美味しく、アレンジ色々。


今回はフルーツ缶と一緒に。
そのまま食べてもOK。アイスに乗せてパフェ風に。
チーズケーキの土台にも。

 

 

近所のスーパーのセール情報やら、お互いの仕事の話やら、調理しながらあれこれ熱く語る会となりました。


ご参加下さったみなさん、ありがとうございました。

次回開催は未定ですが、

リクエスト頂ければ開催可能です。

お気軽にリクエストください。


 

 

 

 
人気記事(アメトピ掲載記事)
 

\アラフィフ仲間を募集してます/

   フォローしてね

 
サービスメニュー
 

オンライン対応をしているのでどちらにお住まいでもお申込みいただけます!
 


その他、新規のサポート・執筆・講座依頼など、
お問い合わせはお問い合わせフォームにお願いします。

 

 

 

各SNSでも片づけのコツなどを発信中!フォロー大歓迎!!

 

暮らしニスタ(暮らしニスタプレミア2020として暮らしのコツを提案)
Instagram(雑誌「サンキュ!」公式インスタgrammarとして活動中!)

 

 

日本ライフオーガナイザー協会2020年度正会員

 

\アラフィフ仲間を募集してます/

   フォローしてね