学校ワーク確認日 | みんなのゼミナールのブログ

みんなのゼミナールのブログ

個別指導学習塾みんなのゼミナールのブログです。

こんにちは。尾張旭教室です。

 

先日メタセコイヤの並木を見に行ってきました。新緑がとてもきれいでしたクローバー

みんなはGWは楽しく過ごすことができましたか?

 

GWが終わり、今週から通常通りの日々が始まりましたね。

尾張旭教室では、中間テストが近づいています。

先日行われたみんゼミマラソンでは学校ワークを進めたり、

テスト対策プリントを解くなどテストに向けて準備を進めてきました。

 

みんゼミマラソン中の5/4(土)は学校ワークの確認日でした。

テストの10日程前に設定されている学校ワークを確認する日ですが、

テスト範囲が発表されてすぐということでこの日までにワークを完了させることに苦戦する子もいます。

普段から進めておかないと大変大慌てです。

 

1年生の時、塾のワークの確認日に間に合わずテスト直前まで学校ワークを進めていた子が、

2年生になり学校ワークの確認日に全教科のワークを完成させることができました。

すばらしい!爆  笑

昨年度の反省は、ワークが早くに終わらず、

分からないところを解決しないままテストに突入してしまっていたということでした。

でも、今年は早めにワークを完了させて、

テストまでに分からないところやしっかり問題がとけるように反復する時間が持てるようになりました。

 

ここからの1週間でしっかり問題演習を繰り返し、ベストを尽くしましょうね。

 

みんなのゼミナールは、学校ワークまでしっかりチェックをします。

詳しくはこちら

やり忘れているページはないか、丸付けはしっかりできているか、やり直しの仕方などを確認します。

 

テスト勉強も大切ですが、提出するものをしっかり行うことも大切です。

みんながテストでしっかりとベストを尽くせるように応援しています。