続・洗車 | 松山整備用具センター奇面組 奮闘記

松山整備用具センター奇面組 奮闘記

 松山整備用具センターは愛媛県松山市を中心にカーディーラー内製工場・自動車修理工場・工業用焼付塗装工場・鉄工所…など、ものづくりに従事するお客様を応援しつづける会社です。個性のあるメンバーの奮闘記や日々の出来事を少しご紹介いたします。

皆さんこんにちは。イケダです。

最近は暖かかったり寒かったりと、気温が安定していませんが、体調などは崩されていませんか?

私は、花粉症であること以外はすこぶる元気です。

この花粉症というものがまた厄介なものなのですが、一時的なものなので放っておきます。

 

では、早速前回の続きと行きましょう。

カーローションというものを塗り、水をかけてやります。

いい感じで撥水しているようなので、きれいに拭いていきます。

完了!ピッカピカです。

やはりタンクが一番キレイさが分かりますね。

これにて洗車は完了なのですが、ところどころの写真からお気づきの方もいるかもしれませんが、この日は

そう。曇っています。

写真から見てもわかるように雨も降ってきそうなくらい曇っていたのですが、

この時は曇っていなかったので、明日には晴れるだろうと楽観視していました。

そして翌日・・・

見える範囲と、私のバイクは白く染まっていました・・・

ピカピカな状態は24時間もなく終わりを迎えました・・・

さらに追い打ちをかけるように、

傷がついているのを発見。

まさに、なんて日だ!という気分です。

幸い深い傷ではなさそうなので、また時間を見つけ磨いておこうと思います。

 

皆さんも、洗車をするときは、当日の天気はもちろんのこと、翌日の天気にも気を付けてください。

ダウンポチっとお願い致します


にほんブログ村