スクワットでの軸 | 目指せ、ゆるマッチョ!!ボディケア・ボディメンテナンス専門、奈良のパーソナルトレーナー三浦真己のブログ!!

目指せ、ゆるマッチョ!!ボディケア・ボディメンテナンス専門、奈良のパーソナルトレーナー三浦真己のブログ!!

トレーニング・仕事・日々の日常などを書いていきます。
健康でかつ綺麗で格好いい体作りをモットーに程よい負荷のトレーニング指導してます。

 今回はスクワットでの軸がテーマです。

スクワットは立ってしゃがむ運動で、太もも前後とお尻を主に鍛えます。


動作をする時に負荷に負けるから、失敗したり怪我をします。そうならないために軸が大切!!

軸とは!?通常は足裏から頭ですがスクワットでは、足裏から頭だけではなく担いでいるバーベルも含みます。



あと真っ直ぐな軸を保つために、可能な限り左右対称。しゃがむのは股関節、骨盤の腰椎連動からで、いきなり膝をつき出さない。



 スクワットでは膝を出さない。とも言いますが、膝は体幹が安定してるなら出てもいいし出なくてもいい。そのかわりしゃがむ動作でいち早く膝をつき出すのは、軸が崩れ怪我のリスク倍増するので絶対NGです。




立位軸 


しゃがみ時の軸


だいたいズレは少なく真っ直ぐ出来てると思いますが、細かいポイントでズレがあり、膝や腰に力みがあり強度をあげると怪我をするリスクがある。ズレの修正をし体幹&太もも&お尻を強化してさらに強度をあげ安定したスクワットを出来るように鍛えていきます。



ゆるマッチョ