今年もやってます | 障害年金の御手続を遠回りしたくない方を、山陰松江に事務所を構える専門社労士がお手伝いしています

障害年金の御手続を遠回りしたくない方を、山陰松江に事務所を構える専門社労士がお手伝いしています

私たちは、「結果まで遠回りしている方を救いたい!」をキャッチフレーズに日夜業務に取り組んでいる、障害年金専門の社会保険労務士事務所です。

弊所の新しいコンテンツはこちら

↓ ↓ ↓

 

 

 

おはようございます!

 

 

あなたの障害年金

いつから、いくら、どうやって?

をお手伝いしている、

社会保険労務士の松原です。

本日のブログ、No1,437です。

 

 

 

 

 

 

あれやこれやと

様々なイベントが中止に

なっていますが、こちらは

今年もやってます。

 

 

 

 

 

“わたしとねんきん”

エッセイの募集

 

 

 

毎年11月のねんきん月間に

向けて、公的年金にまつわる

想いを募集するイベントが

9月中旬まで行われて

います。

 

 

 

イベントといっても

応募するだけなんですけど。

 

 

 

でも例年大臣賞とか

内容のよかったものは

表彰式やってます。

(今年はわかりませんが...)

 

 

 

 

令和2年の受付は

9月11日(金)の

消印有効まで。

 

 

 

 

 

興味のある方は

ぜひ応募なさってみて

ください。

 

 

 

 

過去の受賞作品も

公開されています。

 

 

 

泣けるのとか、

あるんですよ。

 

 

 

去年のはこちらから

↓ ↓ ↓

 

 

 

涙は、心の汚れを

洗うために流れるもの

らしいんで、たまには

ギャン泣きするのも

ありかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は以上です。

 

 

 

最後まで読み進めてくださって、

ありがとうございます!!

 

 

また明日お目にかかりましょうバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

【ご案内1】

〜ご自身でお手続できる方〜

最速で翌日納品。

病歴・就労状況等申立書代筆

と、医的資料の提出前点検を

お求めでしたら

今すぐこちら

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

【ご案内2】

〜自分で手続できるか不安な方〜

早く、負担なく、

より確かなお手続を

お求めの方は

今すぐこちら

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

【ご案内3】

〜軽く調べてみよう!という方〜

手続を解説した

ガイドブックとメール

講座はこちら

(無料です)

↓ ↓ ↓

【主なコンテンツ】
・公的年金は「○○○○の金融商品」
・障害年金は一体誰に聞くのがいいのか
・ネットに掲載されている情報の限界とは
・初めて役所に行く時準備しておくこと
・障害年金は、いくら受け取れるのか
・私の初診日は一体いつなのか
・障害状態の審査は病名ではなく「病○」
・いつから手続を始めたらいいのか
・どんな順番で手続を進めたらいいのか
・どんな書類を書いて持っていくのか
・ドクターが診断書を渋る理由と対処法
・病歴就労状況等申立書は○○○のおまけ?
・手続は社労士を頼らなくてもできる
・書類を役所に提出したあとにすること
・働いていても受け取れるってホント?など

 

これらの疑問を解消したい!という方に

おススメします。メルアドの入力だけで

すぐにご覧いただけます。