家族の所得証明書が必要なのは、○○状況を確かめるためです | 障害年金の御手続を遠回りしたくない方を、山陰松江に事務所を構える専門社労士がお手伝いしています

障害年金の御手続を遠回りしたくない方を、山陰松江に事務所を構える専門社労士がお手伝いしています

私たちは、「結果まで遠回りしている方を救いたい!」をキャッチフレーズに日夜業務に取り組んでいる、障害年金専門の社会保険労務士事務所です。

弊所の新しいコンテンツはこちら

↓ ↓ ↓

 

 

 

おはようございます!

 

 

あなたの障害年金

いつから、いくら、どうやって?

をお手伝いしている、

社会保険労務士の松原です。

本日のブログ、No1,431です。

 

 

 

 

 

 

現在、公的年金の

請求では、通常の手続なら

所得証明書が省略できる

ようになっています。

 

 

 

わざわざ役所で手数料

払って取らなくても、

日本年金機構で確認できる

システムになったからです。

 

 

 

ただし、年単位で遡って

権利を主張する場合は、その

最初の年次分以降、役所で

取ってこなくては

なりません。

 

 

 

 

そこまで遡れるシステムには

なっていないからです。

 

 

 

便利なような、

足りてないような、

何だかよくわかりませんが、

そういうことなんです。

 

 

 

 

 

で、

 

 

 

 

 

所得証明書がなぜ必要なのか

についてですが、端的には

「家族加算の対象にする・しない」

を確かめるため。

 

 

 

 

コレだけです。

 

 

 

 

配偶者やお子さんの人数と

所得状況によって、家族手当が

つくケースがあるので。

 

 

 

 

その所得状況を

確かめるためです。

 

 

 

 

 

実際それだけ。

 

 

 

 

 

でも実はこのことについて。

 

 

 

 

障害年金の手続をされる方の

中で、考えなくてもいい懸念を

持たれている方が稀にあるので

あえて断言しておくのですが、

 

 

 

 

“家族が稼げているので

障害年金は払いません。

家族で頑張ればいいでしょ”

 

 

 

 

こんな審査手法を

不安視されている方が

あるのですが、そんなのは

ありません。

 

 

 

 

あくまでも家族の

所得状況だけ。家族の所得が

多ければ家族の加算が

つかないだけで、

障害年金本体の審査には

何の影響もありません。

 

 

 

 

 

 

なので

(出しちゃって大丈夫かな)

(配偶者は堅い職業なんだよね)

と悩むのは損です。

 

 

 

 

 

とっとと役所で交付を

受けてさっさと手続される

ことをお勧めします。

 

 

 

 

 

 

 

 

参考になりましたら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は以上です。

 

 

 

最後まで読み進めてくださって、

ありがとうございます!!

 

 

また明日お目にかかりましょうバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

【ご案内1】

〜ご自身でお手続できる方〜

最速で翌日納品。

病歴・就労状況等申立書代筆

と、医的資料の提出前点検を

お求めでしたら

今すぐこちら

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

【ご案内2】

〜自分で手続できるか不安な方〜

早く、負担なく、

より確かなお手続を

お求めの方は

今すぐこちら

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

【ご案内3】

〜軽く調べてみよう!という方〜

手続を解説した

ガイドブックとメール

講座はこちら

(無料です)

↓ ↓ ↓

【主なコンテンツ】
・公的年金は「○○○○の金融商品」
・障害年金は一体誰に聞くのがいいのか
・ネットに掲載されている情報の限界とは
・初めて役所に行く時準備しておくこと
・障害年金は、いくら受け取れるのか
・私の初診日は一体いつなのか
・障害状態の審査は病名ではなく「病○」
・いつから手続を始めたらいいのか
・どんな順番で手続を進めたらいいのか
・どんな書類を書いて持っていくのか
・ドクターが診断書を渋る理由と対処法
・病歴就労状況等申立書は○○○のおまけ?
・手続は社労士を頼らなくてもできる
・書類を役所に提出したあとにすること
・働いていても受け取れるってホント?など

 

これらの疑問を解消したい!という方に

おススメします。メルアドの入力だけで

すぐにご覧いただけます。