遺言のすすめセミナー総括 | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。


にほんブログ村


こんばんは。


今日の遺言のすすめセミナーはおかげさまで無事終了しました。

そういえば、7回連続天気は晴れですね。


今回は、木曜日にもう一つセミナー講師なので、

どうしても月曜ぐらいかなと思って開催したのですが、

個人的にも月曜って、土日に役所・公証役場・金融機関に行ったり

問い合わせできない分、そういうところに動くべき曜日であり、やっぱり水・木

あたりが妥当だなあって思います。


それと、久々に午後もいいのかなあって思います。


午前中のうちに緊張感から解き放たれるのはいいのですが、

7回目で慣れてきたものの終わるとどっと疲れがでるので、午後が仕事になりません。

夜になりようやく復活してきました。


ということで、曜日や時間は参加者にとっても自分にとっても検討の余地ありです。

まあ、色々試して楽しみたいと思います。


7回目ということで、慣れてきて準備時間も窮めて短いのですが、

毎回参加者の人数・年齢層・立場などが違うので、状況に応じてアレンジして

楽しいというか新鮮です。


第1回の頃(5か月半前)と違うのは、

その頃は遺言・相続の相談は受けていても受任がゼロ時代でしたので、

それからさらに相談も受け、いくつか受任してく中での経験を元に話せるように

なったのが嬉しいです。


とはいえ、当然ながらまだまだ経験不足ですので、たくさん経験して、より実のある

話ができるようになればいいなと思います。


次回の事務所でのセミナーは9月29日(水)10:00~12:00ですので、

ぜひぜひお申し込みください。


その前に、今週の木曜は文京シビックセンターで遺言を担当。

9月15日は、中野サンプラザ8階で「遺言」と「成年後見」のセミナー両方担当と

ありますので、準備しなきゃです。


遺言は2時間バージョンも1時間バージョンもレジュメが完成してますが、

成年後見は未完成。


今から、作業をしようと思います。




いつも応援クリックありがとうございます。

1位目指して頑張ります!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ