遺言無料セミナー開催します! | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。


にほんブログ村


こんにちは。


週間天気予報が結構外れたおかげで、今朝もポスティングを

少しだけしてきました。


今配布しているチラシがこちら。

↓↓↓


ハーモニカ行政書士ナカミチ相続遺言成年後見スペシャリストへの道-100304_1137111.jpg


3月10日(水曜) 午後2時半から4時まで

事務所のあるサンプラザオフィスの会議室で

無料の遺言セミナーをやります!


私がしゃべります!

テーマは「遺言のすすめ」

~相続が争族にならないために~


遺言のメリットと書き方のコツを中心にお話しする予定です。


そもそもセミナーをやろうと思ったきっかけは、

お客様と繋がっていくためのアイテムとして

遺言についての小冊子を作ったことでした。


1月下旬ごろにせっせと作った小冊子は、

お問合わせいただいた方にお渡ししています。



あんまり難しくしても意味がないと思い、

わかりやすく自分の言葉で伝えられるようにと作成しました。

(実際わかりやすいかは微妙ですが)

で、つくりながら思いました。

「なんだ、だったらこのままじゃべればセミナーできるかも」と。

(棒読みでしゃべるわけじゃありません!)


そして、予約さえすれば会議室も自由に使えるので

この環境を活かしたいと思い、思い切ってやってみることに

しました。

とにかくやってみて修正していけばいいと思いまして。


会議室が10名までなので、参加人数も10名まで。


現在、約5名のお申し込みをいただいております。

もし、ご興味がある方はぜひぜひ。

先着順なので電話で事前予約をお願いします。

 ℡ 03-5942-3098



遺言をテーマにする場合のコンセプトは、

①遺言の必要性を感じてもらう(知ってもらう)

②遺言に対する意識を変える

これに加えて、書き方などの簡単な仕組みがわかるように

話せればと思います。


最初から、完璧にやろうなどとは思っていませんが、

こういう意識の下にやっていけたらと思います。


開催を決めてから気付いたのですが、

今具体的な相談事がなくても、

「話を1度聞いてみたい」というニーズは多いという

声をたくさん耳にしていますので、

まだ、1度もやってないのに、毎月やろうと計画中です。


申し込みが多数になったら、

追加で開催もしようと思っていますので、

どんどんお申し込みお待ちしております!


連絡先 03-5942-3098まで、よろしくお願いします。




こちらの応援クリックもお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ