コピー機 | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。


にほんブログ村


昨日、今日と自分の中では早く寝れそうで何よりです。


さて、今日仕事の資料をコピーしにコンビニに行きました。

たしか78枚でした。

この間、コピー機を独占してることになります。


また、コンビニまでは、数分でそんなに遠くないですが、時間のロスは生じます。


それに一番困るのは、お客さんから預かっている資料とかをなくしたら、まずいということです。

コンビニとかだと置き忘れ・紛失・盗難など色々考えられるので、危険です。


だから、リースでもいいから事務所に性能のいいコピー機があればなあって思いました。


私は、プリンターにFAXもコピー機もついてる複合機を使ってるので、コピーもできます。

だけど、1枚に時間がかかるし、写りがあまり良くなくて、もしかしたら設定がよくないのかもしれませんが(いや高性能という設定でもダメでした)、少し色あせていたり・

登記簿みたいに偽造防止系の紙だったりすると、なんだか黒くなってしまいます。

それからA3はコピーできませんし。


ということで、全くないよりは重宝してますが、不便です。

やっぱりいいもの使っていい仕事したいですね。


コピー機に関する夢は、事務所に性能のいいコピー機があって、コピーしたらすぐ

応接用の机なんかで、順番に並べられるようなスペースがあることです。


今日だって、コンビニでそんなことできないので、78枚をクリアファイルに突っ込んだだけですから。


今はぜいたくは言ってられませんが、いつかそんなささやかな夢をかなえたいですね。




いつも応援ありがとうございます。おかげさまで少しずつ順位回復中です!

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ