区役所無料相談 | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。


にほんブログ村


今日は、中野区役所での行政書士による無料相談会に相談員として参加してきました。


3時間で4人の方がお見えになりました。

隣の部屋では、社労士の相談会もあったのですが、そちらは1人も来なかったようなので、4人来るというのはやり応えがある方のようです。


初めてやりましたが、結構充実した時間を過ごせたように思います。

先輩(支部の役員)の先生とペアでやるのですが、私も相談者に質問したり

アドバイスしたりしましたが、先輩の先生のやりとりは、やはりさすがだなあ・うまいなあと思うことが多く大変勉強になりました。

内容的には、遺言相続関係が多かったです。


どの方も、切実な問題を抱えており、質問事項もすでにまとめてきている方ばかりで

非常に熱心でした。

無料相談会のみでは、おそらく解決できないでしょうが、我々に話をして、少しばかりのアドバイスをもらうことで、ずいぶん安心感や希望・道筋などが見えてきたなら幸いです。帰る時はだいぶすっきりした感じで帰られる方が多かったです。


区役所の相談会では、直接業務として受任したりできないのが残念ですが、行政書士を頼ってくる方々がいるというのがわかりましたし、こういう地道な活動が地域における行政書士の認知度をあげ、信頼にもつながるにちがいないということを感じました。

それから、相談受けると頭の働き方が全然違うので、相談をたくさん受けて実践を積むのが大事だなあと思いました。

また、数ヵ月後に出番が回ってくると思うので、楽しみにしたいと思います。




ランキング参加中。応援お願いします!

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ