2019年 7月 6日(土)
JR 東海道線 吹田駅 撮影記録です。
大阪出張の合間の撮影記録です。
出張2日目は、会議前に早起きして新大阪駅へ出撃後、
岸辺駅、吹田機関区を一回りして吹田駅で撮影します。
(6:57)EF210-155号機。東京貨物ターミナル23:56発 1051レ
ランテックの冷凍エンジン。ランプが点灯してないので、エンジンは稼働してないのかな。
ネコロジー。妻面がブレた(^^ゞ
カルちゃんから元気を貰います(^^)
1051レは、関東では闇鉄しないと撮れないので新鮮(^^)
(7:08)EF210-124号機。 ????レ
時刻表から追いかけると越谷貨物ターミナル22:59発の1053レかな・・・。
先ほどのランテックコンテナとは冷凍エンジンが違いますね。
HITACHIコンテナ。
年季が入った西濃カンガルーコンテナ(^_^;)
この日、2個目のJOT桜コンテナ♪ そろそろ地元の千葉でも捕獲したいな。
引っ切りなしに来る、貨物列車を眺めながら一休み出来る"グランクラスシート(笑)"に腰を掛けて、
滞在時間を確認しながら撮影を続けます( ^^)/
ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m