この初!は全然嬉しくない | みかんママのブログ

みかんママのブログ

10歳と7歳兄弟のママです ¨̮⑅
プチプラアイテムを使ったコーデや
ハンドメイドのことなどなど載せてます✍︎どうぞ仲良くしてやってください⋆*❁*⋆ฺ。*

気軽にメッセやコメントいただけると嬉しいです☆

田舎育ちの私ですが、
仲良くしてやってください♡

おはようございます。
ご無沙汰してます。



実は風邪をぶり返して

また身体だる重いで
辛い日々を過ごしてました…


が、何かが違うと思って
病院行ったらば




インフルエンザB型( ꒪꒪)

人生初です…




もともと平熱が35度台で
38度超える熱って
あんまりないから辛い…



毎回
インフルの検査で長男氏が
大泣きしてるんですが

その痛さも初体験
とはいえ大人は我慢できる痛さです…笑



インフルエンザの薬は

一度の吸入で治療が終了する
イナビルが希望でしたが


これ、なかなか大変!



粉薬を喉に付着させるのに
数回吸入するんですが…
むせる、むせる!

ふきだしてしまったら
失敗なんです( ´︵` ) 

長男氏が失敗せずできたのすごいなーと
今更ながらに感心…笑

子供は吹き出して失敗しちゃうので
タミフルを処方することが多いそうです



予防接種したにもかかわらず
インフルエンザになっちゃいましたが

接種してなかったら
もっとひどくなってたはず( ・ᴗ・̥̥̥ )

免疫力落ちてるとこにすかさず
やってくるインフル…
下痢、嘔吐はなかったので軽い方だと思います





ここで問題なのが
子供達!


おパパが全部やる!とは言ってはくれましたが、

あなた、お仕事してますやん!
帰り遅いですやん!

↑まったくあてにならないので…笑




1日母に応援頼みました( ・ᴗ・̥̥̥ )





。❅°.。゜.❆。・。❅。




いま、私のみ隔離生活してます


扉越しに
次男坊の泣き声が聞こえてきて…



今の自分には

頭撫でることも
抱っこしてあげることもできないんだと



思った瞬間

無力すぎて涙が溢れてきました




本当ごめん

弱すぎる母でごめん




週明け参観日も控えてましたが
それも行けなくなりました


長男氏に伝えると
「発表したやつ持って帰ってくるから
来れんくても大丈夫だよ!」って



( ・ᴗ・̥̥̥ )



たぶん現状を察知しての息子の一言…
優しさが染み入ります

私が子供だったら
「えーなんで!来てほしかったー」って絶対文句言ってます


もうね、
病んでる身体には涙腺がゆるゆるです



きっと息子の半分は
優しさでできてるに違いない



ありがとう









私はどれだけ辛くても構いません


どうか誰にもうつりませんように






※現在は熱もすっかり下がって回復中。
あと一息です!