昨日、テレビのニュースを見ていたら野田総理の消費税増税は命がけ発言で「総理は何かにおびえているのか?」とオイラも感じた。
ホタラ、唖蝉坊の日記さんもオイラと同じことをティーUPされていたダス
このキチガイの魂を振動させた
オイラが野田総理が「何かにビビッテいるのではないか?」と感じた理由は以前のボログ記事を振り返る必要があるダス
が
この記事の後尾にもう一度リンクするダス
【動画:大飯再稼働・首相官邸前抗議6/8】4000人が首相会見に抗議「大飯原発は関西の水がめと言われる琵琶湖に近い。
ホタラ、唖蝉坊の日記さんもオイラと同じことをティーUPされていたダス
このキチガイの魂を振動させた
オイラが野田総理が「何かにビビッテいるのではないか?」と感じた理由は以前のボログ記事を振り返る必要があるダス
が
この記事の後尾にもう一度リンクするダス
【動画:大飯再稼働・首相官邸前抗議6/8】4000人が首相会見に抗議「大飯原発は関西の水がめと言われる琵琶湖に近い。
東京・永田町の首相官邸前では8日、大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に関する野田佳彦首相の会見に合わせ、反原発を訴える市民ら約4000人が抗議活動を行った。3歳の長男と駆けつけた関西出身で横浜市旭区の主婦、吉川由貴さん(43)は「大飯原発は関西の水がめと言われる琵琶湖に近い。これだけの人が反対しているのに、なぜ声が届かないのか」と悔しがった。
政治生命
♦野田総理が増税と原発再稼働させることに「政治生命をかける」「命をかけて」などの発言を繰り返すのは、よほど差し迫った恐怖があるからでしょう。
♦民主党の爆弾男と言われていた国士、石井紘基議員が刺殺されたのは2002年10月、10年前のことでした。彼は日本がひっくりかえるような政財界の利権がらみの癒着を国会で追及し続けてきたのですが、その正義感が仇となり文字通り政治生命も、肉体的生命も失ってしましました。民主党議員はみんなこの事件の真相を知っているはずですが、だれもそれについて語ろうとしません。
♦事件は矮小化され、個人的な金銭トラブルと言う事で一件落着とされてしまいました。
テレビ朝日のスーパーJチャンネルで事件の真相に迫っていましたが、世間の反応は鈍く、検察も黙殺したままです。
民主党がマニフェストを全て反故にして、自民党と同じ路線を走ろうとしているのかを考えるにはこの事件を見直し、深層を暴く必要があります。
石井紘基議員刺殺の真相 1/2
石井紘基議員刺殺の真相 2/2
●●●●●●●●●●以上転記おわり●●●●●●●●●●
再稼働宣言の野田総理と、腰が引けた橋下市長。
大飯原発の再稼働は単に福井県の事だけではなく、日本中にある原発の再稼働に直結する問題ですから、国民全ての日々の暮らしや、場合によっては命に関わる相当に大きな問題です。
ですが、この所の野田総理大臣は口を開けば“命がけ”と公言している様に、「社会保障と税の一体改革」という名の消費税増税法案の方に政治生命を没頭させています。
どっちが国民の命に直結するかは言うまでもないというのに。
そして、大飯原発再稼働を宣言した昨日も野田総理が正に命がけと称する消費税増税法案の修正協議を自民党や公明党と始めている訳ですが、今や“ヌエ”とも称される民主党の輿石幹事長の真意を含め協議が纏まる気配は藪の中です。
そー言えばついこの前にも「マニフェストに書いてある事は命がけでやる」と言ってましたッけ
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
このようにスカポンタンの野田総理は財務大臣時代にもIMFに膨大なお金を貢いで必然的に総理になったが、はやく「貨幣制度の番人」に国民の血税を吸い取り米国のイルミナティ企業にお金が潤沢に回るように日本の法律を早急に変えるように脅されているのか?
ユーロ危機の本質とアメリカとの距離感が成長と"ユーロ圏共同"の「財務省」を創立の意図
ダボス会議に野田総理がTV参加 消費増税へ意欲も(12/01/29)
「お前もかブルータス」と聞こえてくるダス