西明石『ななまる』 | かんみさがし。

かんみさがし。

ケーキバイキング、パンにランチビュッフェなど。
関西を中心に、モグモグしてます←
栗、こしあん、ゴマ団子、菓子パン、あいすくりーむ。大好きです←
お酒、お肉もかかせません←ぇ
スイーツ仲間ができたらうれしいです!

ランチ難民になっていた15時すぎ。

西明石のインドカレーどこか空いてるかなーとおもいましたが、甘かったです(笑)

ほぼ、15時で終わりですねw

そんなとき。ふと思い出して、いつも夜にラーメンをいただくのですが
16時までしかやっていない!
むしろ、今なら16時までやっている(笑)

『ななまる』に訪問することに!
なんだかんだと、ブックマークするだけでいけてなかったんです(>_<)

15時半頃、お店は本当に食堂みたいです(笑)
カウンターとテーブルがあり、2名以上でテーブル案内してもらえます。

お客さんは、カウンターに一人。

私たちは、テーブルに通してもらい、メニューを拝見。

中華そば700円
strong中華そば700円
塩中華そば730円
つけめん800円

など。あとは、チャーシュー丼やサイドが少し。
餃子がないのはビックリしました(笑)

その中から、まず、友人はこちら。
つけめん

麺はすごく量が多く見えました(笑)
スープはこってり醤油ですが、後味にしつこさは、見た目よりは無いので、まだ食べやすいですかね(*^^*)
麺は太めに思いました。

私はこちら。
中華そば

麺はかためでお願いしました。
いつも麺はかためでお願いすると、とても早く出てくるのですが
今回は、つけめんよりもけっこうあとに出てきました。
正直、かためもいうオーダーではなく[やわらかめ]というオーダーで通ったのかも!と(笑)

でも、心配は無用でした!
麺は、ほどよいかたさでスープと一緒にいただくと美味!
少し、スープは脂身の主張が強く、好みとは外れてましたが
家庭の究極ラーメンという印象ですね(*^^*)

あと、やはり麺は多い(笑)
チャーシューは、味付けがお肉本来の味が感じられ、変な甘さもなく美味しかったです♪

具に関しては、ねぎもメンマもシャキシャキ感がよかったです♪

んー、少し好みがわかれるところではありますが、これはこれ!比べる食べ方ではなく、単体でみると、満足レベルはあがります!

こってりで、なおかつ、家庭ラーメンがお好きな方にはオススメです!

ななまるラーメン / 西明石駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3