いつもニコニコ、ミーコです♪ -40ページ目

新潟観光の続きだったり、甘いものだったり、幸せだったり

毎日寒いですね〜
雪山はもうパウダーだなんだいってるようで。
うーん、身体はなまりきったままシーズンイン!
になるのは嫌です〜。

体重右肩上がりミーコです。

さて、こないだのバースデーで食いまくり、料理作るの元から好きだけど分量がいまいちわからず、1人で4人前とか作るから食いまくり、興味がなかった甘いものにまで目覚めてしまって危険な今日この頃。

いいんです。
そーゆー時期もあって。



きっと。。。


さて、新潟観光帰り、三国峠からの丸沼高原寄ってきたよ。
道の駅で売ってたりんご!
美味しかった〜
{CDB0DD07-148A-46CA-B46F-64BB32617881}
左のリンゴが普通のリンゴの大きい感じ。
持ってるやつ大きい〜のに美味しかったょ。

11/5頃で雪もたくさん。
今はすんごいんだろうなー
{F667C112-DD18-4547-858A-EF45AD1F25E5}
こちらもゴンドラ動いてました。

{F23432E9-40E0-40BA-A627-8D5CEDE3EEBF}
丸沼高原。
あんまり、行かないスキー場。
ゴンドラ乗り場がカオスだった印象が強すぎて・

沼田といえば、ふらいぱん。
実は初来店。
そして、食べログ調べたけど情報なかったー。
{FF2AE5C2-05BF-49DB-A447-C5106DC89477}
ランチ♪
{D8A1FA84-1D79-458C-88E5-9F78D81D08B1}
ビーフシチュー。
{8E9F1F11-5A4B-4EC2-A4D7-9D91ED05BE82}
ハンバーグにエビフライに肉!!!
美味でございました。
スープもサラダも出たけどまだまだ食べたい私って。。。
食欲の秋。

戦場ヶ原を抜けてー
{7CD62183-9D62-489A-8606-A9710E724093}
いろは坂。
{FD540A74-2644-4739-A89E-AF31917E9E4B}
華厳の滝は混雑すぎて駐車場すら入れなかったので諦めました。

小学校の修学旅行が日光だったのですが、何故か連休に行き、午後観光の予定が華厳の滝到着が19時でもう終わっていたという記憶。。。

なんであの連休だったのかしら。
日程を組んだ先生ひどいわ。
いつかちゃんといってみたいな。


そうそう、嬉しい出来事。
{1BCD6300-146F-4550-8E57-DBCD9CDBCBD9}
こんなブログなのに、まさかの賞をもらってしまった。。。
サンプル百貨店のリアルサンプリングプロモーション。
初参加だったけどいってよかったー。
栄養ドリンクというより美味しいラフランスジュースのチョコラBBリッチセラミド、10本!
鉄分を補給できるのも5本!

ありがたや。
男性で乾燥に悩んでたり、頭皮がカサカサだったりする人にもすごくいいと思います。
まだ追加購入して飲んでたのでありがたやー。

めざせ冬でもしっとり女子。



甘いの苦手な頃からこれは別で大好きなジャムサンド。
重盛の人形焼
{252D7499-7E58-4B5E-91F7-73A79CEE558E}
通りかかって買ってしまった!
人形焼よりも好き。
しかもジャムサンドは季節限定なのよね。。昔買いに行ったら季節違いでした。
冬は売ってる、きがする。
中のリンゴジャムがやばい。

アイスなんて全く食べなかったのに買うまでになりまして。
{8EC4CD74-37B6-4B60-86D0-3E14D73F1D1C}
ストロベリーチーズケーキ。
いつかアイスケーキを買いたいのですが、1人で食べるにはでかい。。。
冷凍庫入れちゃえばいいかしら?!
食べたい。。。
アイスケーキ。。。


甘いのと同じく興味がなかった果物も最近大好きなのです。
ネットでポチッと安いの箱買いしようかなー思ってたら高級ミカンが届いた!!!
{D11A53F1-7486-440E-9E64-ED45A2081018}
ダンボールじゃなくて箱な時点で高級ですわ。
そして、あっまい!
感激。
ありがたや、愛媛みかん。


石川県の名物もいただきました。
{4C79FE11-98E3-41D8-956D-BDD66522E05C}
和菓子!
日本の心ですね。 

{1F6EE928-944C-4143-B32D-F4BB9F7AA6E8}
金箔が入ってるーなんてすごい。
お茶と美味しくいただきます。

そして、もち皮どら焼きというもののうまさに感動。
もち皮ってやばいっすね。
ありがとうございます。

そして、大好きなお友達からプレゼントもらった❤️
{8F50C05C-E101-4F37-8B18-9068192C631C}
アロマオイルとアロマランプ。
なんとこのランプ、お風呂に浮かせることも沈めることもできるし、右側に写ってるフィルターを内部に組み込むことでいろんな光を演出できるというすぐれもの。

すごい、こんな画期的なものあるなんて知らなかったー。
アロマってもらうとすごくうれしーね!
ほんと、ありがとー。


さ、今日もまだまだ1のつく日。
京成小岩のプラザのジャグラー、応援してきまーす!


しかし、ジャグラーって難しいですねぇ。