いつもニコニコ、ミーコです♪ -38ページ目

アンセル・アダムス写真展 @富士フィルムスクエア 東京ミッドタウン

先日、ランチをご馳走になれる!!(1つ前のブログ、タイ料理参照〜) 
というだけのために乃木坂まで行ってきたのですが、改札を出ると駅に大きなポスター。

なんと!
アンセル・アダムスの写真展をやってるっていうじゃないですか。
美術館てけっこうお高いけど、これは見に行きたいっ!
ランチにつられて出てきて良かった!!!

と思ったらなんと無料。
東京ミッドタウンも富士フィルムもすごい。


富士フィルムスクエア
{BC6EED34-CBC8-45C0-9B93-30FF8847D34C}
音楽家だったなんて全く知りませんでした。

「ネガは楽譜であり、プリントは演奏である」
とのお言葉を残しているそうなのですが、なんてかっこいい。


{93F012EC-18EE-49CC-B714-E77F9133DB07}
アダムスさんと記念撮影オーケースポット。
自撮りする勇気は出ませんでした。。。

昔は写真家さんて大判カメラですよね。
今は写真家さんでもスマホのカメラなんて方もいらっしゃいそうですよね。


しかし、ほんとにきれいだったー。
マイケルケンナさんの写真が好きで、そこから風景写真といえばこの方!巨匠!
っていうのでアンセル・アダムスさんをなんとなーく知っていたくらいですけど、手焼きの銀塩、きれいだったー。
いい時間を過ごせました。

たまたま富士フィルムスクエアの方がガイドツアーやってたので、ちょろっと聞いたのですが、ポラロイド社の写真ですね、こちらは…。

と案内されてました。

富士フィルムスクエアにポラロイド写真!
さすが富士フィルム。
昔から好きです。


フジのネオパン400プレスト、愛用してましたよ。
って生産終了したんですね。
最後に買ったのなん年前だろ。
時代はデジタルですね。


ミッドタウンもクリスマスでしたょ!
{57B41B7C-D544-41C8-9653-A8885AC443DE}
このツリー、なんと全部サンタさん!!!
写真右上の飛んでるサンタさんもいて可愛かった〜

後ろのハリーさんが光ってますね。。。
オーラがすごくてウインドショッピングでも入る勇気の出ないお店がたくさんでした。
さすが六本木。
入ったところで買えるわけないのですけども❤️
銀座のハリーウインストンよりは入りやすいかな?
入らないけど。。。


もう今年もあと40日を切りました!
と朝のワイドショーで聞いて焦りました。
早いっ。

焦ってもダラダラしてもみーんなに時間は平等ですけどね。
だったらフワフワ過ごします。

でも、大掃除は日々してるよ!
昨日は換気扇ピカピカにしたー❤️
次はお風呂場!
お風呂場は天井をちゃんと殺菌消毒するといいそうです。
やってみよっと。



というわけで、昨日は22日。
プレサス飯田橋様でホットドッグもらっちゃった❤️
これ、美味しいのよね。
配ってる女の子もかわいいのよね。
{7FE4346D-6A4F-469B-A325-EBC5CDBC57E3}
ごちそうさまでした。

ちなみに、パチンコ哲也を打ちましたが天運ボーナスを引いて右打ちじゃないってきついなぁ、と20回転終了。
そのままダラダラ打ってたらまた天運ボーナス。
だからきついってーと思ってたら、20回転中に10ラウンドの大当たり引けました!

玄人ボーナス4連ちゃんして、右打ちといえども350ほどはまって神保さん、だっけ?にロンされて終了〜
いやぁ、長かった。

しかし、今のパチンコって難しいですね。。。

なんにせよ、楽しませてもらいました♪

楽しんでたら衝撃。
鞄として使っていたバニティポーチがおかしなことに。
{F3766AFA-EB79-4B37-839F-1D798FD53473}
2度と閉まらない蓋になりました。
サブバッグ持っててよかったぁ。。。

フワフワサブバッグはスリーコインズで500円❤️
この冬のお気に入りです。
{9463AD55-631C-4725-86C3-64EEDC321CF7}
チャイラテ飲んでみた。



お仕事後、回るお寿司いったよ!


回る寿司とは思えないクオリティーの大好きなお店。
さすがに100円では無いけれど。
{2C0293F1-DBFA-43FB-8437-FCD706C507AD}
金目鯛、季節ですねー。
そして、牡蠣の握り!!!
生まれて初めて食べましたよ。
牡蠣の寿司!
美味しかった〜

{00A6418F-A479-4310-8D94-E758C47CE3AA}
牡蠣の殻付きグラタン♪

幸せ❤️



ということで、ただ今羽田空港!
混んでる〜。。。

そっか、祝日だものね。

目指すは沖縄県の久米島です!
初久米島!

行くまでに見ようと思っていたNHKのちゅらさんは全く見られませんでした。

では素敵な休日を♪