七沢温泉 神奈川県厚木旅行 2018.1.20 と、日々のランチ
大雪警報出たー。
四年前の大雪は苗場に篭っていた時でした。
今日は外出の予定を無くしてお部屋に篭ってます。
しかし、朝からつけてたエアコンが、雪とともに運転ランプが点滅しだして冷風が出てくるようになりました。
とりあえずオイルヒーターにします。
停電心配だなぁ。。。
さて。
行きたいところに行ってみよう月間。
寒さを吹き飛ばすべく温泉行ってきました。
2015年10月に大山に登った時に立ち寄ったアルカリ泉の七沢温泉。
すごいよかったの思い出して。
丹沢大山ハイキング↓
前回と同じ日帰り入浴をしている七沢荘に行ってきたよ!
お風呂は作りが増築なので、最初室内の脱衣所があるのに気がつかず、屋外で裸になりましたよっと。。。
晴れててもさすがに外はさむーい。
しかしヌルヌルのいいお湯でした。
シャワーから出てくるお湯もヌルヌル。
ちょっとびっくり。
内湯と外湯のシンプルなレイアウトですが広々。
深めの寝湯がとても気持ちいいー。
2年前も波動、波動、波動!といろんなところに案内が出てたのが印象的でしたが、ホームページ見たらゼロ磁場なんだって!!!
ゼロ磁場ってにゃんだ?
と読んでも?がいっぱいなミーコですがパワースポット!ってことで納得でいいかなと。
なんにせよ、あったまって気持ちよかった!
お昼は通りかかった
そば天
ランチおいしそーとなんとなく入りましたが当たり❤️
千円しなかったー!
エビの天ぷら、ぷりぷりのエビのは食べたことあるけど、あったかいのに生のようなフワフワの天ぷら、お刺身もめちゃくちゃ美味。
美味しかったー。
そんなわけで、先週から始めた新しいこと。
定期開催のお料理教室!
平日昼間の2週間に1回。
おじ様、というかおじい様(失礼!!) がたくさんいらっしゃって、こういう方はボケないんだろうなぁ、と。
うちのお父さんにもすすめたくなってしまいました。
カネロニなんて聞いたこともなかった。
ラザニア的なお料理なのね。
シートパスタで具材を巻き込んでソースをかけてオーブンで焼いたお料理。
シートパスタ作るの楽しかったし美味しかったので忘れないうちにおさらい!
作りすぎました…
シートパスタを作りすぎたので切って茹でてみた。
何事もほどほどが良いですね。
でも美味しかったよー!
お客様に出すにはちょっとかな汗。
今日は寒いし、時間はあるのでパン焼いてみた!
今夜はこれに合わせて洋食にしよっと。
先に一個割ってるからわかりづらいね、でもスーパーのLLサイズとかでもない普通の卵だったのでびっくりしちゃいました。
なんか得した気分笑。
昨夜はホームパーティーにお邪魔して、私が食べたかったお土産を持って行きました。
初のアイスケーキ!!!
おいしかったです。
1人じゃ絶対食べきれないので大勢だといいですねー。
そんなわけで食べてばかり。
先日のランチブュッフェ。
新丸ビルの
エーダブリュキッチン
しかし、新丸ビルはセレブ。
でも店員さんが素晴らしかったので高くて納得。
昼なら罪悪感も少ないよねー!
こってり。
なりたけラーメン
初めて食べたけどおいしかったー。
ボリューム満点。
また食べたいっ。
そして胃もたれしなかったことにびっくり。
練馬のお肉ランチもお得でした。
アジアンバル
ビストロエスニック
AKITAKA
女子会なのにみんな肉250グラム食べた笑
税抜き950円!
いいねっ。
数年前は同じお値段で肉四種だったのね、すご。
練馬ランチをご紹介されてる方のブログ↓
今でもじゅうぶんお得感たっぷりでした。
そんなわけで、おふろ入って早く寝よっと。
大雪、皆様気をつけてね。