和えるだけ。刺身についてる”アレ”で高見え 『チャンジャ風 イカ刺しキムチ和え』 | 食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

野菜が好きでも苦手でも、手軽に美味しい野菜スイーツ♪
身近な材料で、季節を感じるレシピとお献立。
砂糖細工のねずみと一緒に楽しく♪ときどき
読んで作って食べて楽しむ「砂糖細工の絵本」

ご訪問ありがとうございます♪

こちらのブログ。

アメトピに掲載していただきました。

初めての方、どうぞよろしくお願いします。

よろしければ、フォローして下さると嬉しいです。

フォローしてね

* * *
 

韓国の珍味チャンジャ。

魚のキムチとも言われていて、海鮮を塩漬けにしたものを

コチジャンごま油などで味付けをしたもの。

辛いというより、旨味が強いけど、

魚の内臓などが使われていて苦手な方も…。

もっと手軽で、食べやすくても良いな~と思っていたの。

 

プレゼントしていただいた、東海漬物さんの

「お漬物由来のQ-1乳酸菌が生きて腸まで届くキムチ」

毎日食べ続けてもらえるように、辛みを抑えたまろやかな甘口タイプ。

乳酸菌は熱に弱いので、ぜひ加熱しないで食べてみて下さいとのこと。

乙女のトキメキ実際に食べてみたら、辛みが控えめ甘口タイプ、

旨味はしっかり、まろやかで美味しい乙女のトキメキ

 

イカのチャンジャ風にしたら

美味しそうと思って作ってみたら、

思った以上の美味しさキラキラ

 

そのまま、小鉢や前菜に。

ご飯にのせたり、

お酒のおつまみにしたり生ビール

海苔巻きにしたり・・・

止まんないんですけど~🥢

こりゃいかん💦

 

わさび醤油でイカ刺しも美味しいけど。

『烏賊のキムチ和え』

こっくりまろやか、でもあっさり。

とっても気に入りましたラブラブ

 

🍃大葉と一緒に食べると、

これまた、とっても美味しいラブ

 

~なんちゃって、チャンジャ風~

『イカ刺しキムチ和え』

1ポケット(50g)当り25億個のQ-1乳酸菌が配合され生きて腸まで届くそうなの。

美味しくって、嬉しいな音譜

烏賊も、高タンパク質で低脂肪、栄養ドリンクに含まれるタウリン、

ストレス低減や免疫力の向上に効果があると言われている亜鉛も含まれているの。

コロナ禍の今に嬉しい1品、おつまみですキラキラ

 

* * *
【レシピブログ/フーディーテーブルのフーディストアワード2020レシピ&フォトコンテスト参加中】

フーディストアワード2020

フーディストアワード2020

モニターコラボ広告企画に参加中。商品をモニタープレゼントしていただきました。

* * *

 

『烏賊刺しのキムチ和え』

1~2人分

 

<材料>

★ 烏賊の刺身 1人分

★東海漬物 お漬物由来のQ-1乳酸菌が生きて腸まで届くキムチ 1パック

★ 大葉  3枚位

(あれば食用小菊 少々)

 

<作り方>

① 烏賊とキムチを和える。

 

② 器に大葉をひき、①を盛り付ける。

あれば彩に、食用小菊を散らす。

 

出来上がり~爆笑

 

え?

混ぜただけ…?

そうだよ~爆笑

 

贅沢な味わいの1品になりました。

どうぞ、召し上がれウインク

フォローしてね