有名な画家さんに会いに行ってきました。 | 予備校講師・みはらっち0-0^のオフィシャルなブログ

予備校講師・みはらっち0-0^のオフィシャルなブログ

任務のこと、ひとりごと、車のこと、旅のこと、猫のこと、いろいろ

クルマのぶるぶるした(失礼)個性的な絵画で有名な轟友宏さんの展示販売会に行ってきました。場所は博多ニューオータニでした。


会場前にて



そう自称『乗り物絵師』って方です。

変態クルマに乗ってる0-0^としては、いつかご本人にお会いできれば…って思ってたんで楽しみだったんです。

いろいろ忙しい中でお話しできてラッキーでした。

クルマ繋がりの人からまた繋がりました。

人との繋がり、出会いはとても大切でありがたいです。


お話しの中で印象に残ってるのは、

絵にはその人の気持ち、プラスならプラスのオーラが出てくる…


…って話。わかります×2 。確かに。

0-0^もペンで絵を遊び程度描くんだけど、病んでた時に描くことが多かったので、のちに0-0^の絵を見てみると…負のオーラがすごいのがよくわかるんです。

他人に見せても「繊細な感じだけど暗い…」とか言われてしまうし…

人に会う時もそうです。この方も会った瞬間、ぱっと空気が明るくなったんです。




あと、絵にしても、どうゆうところで自分のカラーを出すのか?

尖ってても、一芸でも良いから、どう自分色を出すかが大切だということ。


絵が上手いだけであれば今の時代、写真から絵に変えれるアプリやソフトもあるんだから、写真の様な絵はあっても、それだけでは…


なんか予備校講師の世界にも通じることもあり勉強になりました(ま、ここでは詳しく書かないけど)





カレンダーにサインまでして頂きました。



とにかくすごい方でした。

みなさんも興味あれば…ぜひ覗いてみてください。