佐賀に蕎麦を食べに+どんぐり村 | 予備校講師・みはらっち0-0^のオフィシャルなブログ

予備校講師・みはらっち0-0^のオフィシャルなブログ

任務のこと、ひとりごと、車のこと、旅のこと、猫のこと、いろいろ

熊本校舎で一緒の英語の先生トミーに教えてもらってた、三瀬の蕎麦屋さん『風羅坊』


行ってきました。
なかなか良い雰囲気。

入る前からワクワク。
注文したセットを…

うぉっ…たまらないなぁ。このお蕎麦。
十割蕎麦やん。

あったかいお蕎麦も付いている
最後は蕎麦がきまで。
美味しく頂きました。大満足。またすぐ来たい。



外は紅葉が綺麗です。
どこの子どもかぁ?笑
ん?

ま、親子には見えないよね。

ほら高い!高い!とかしたりして

Z-up佐賀のメンバーも蕎麦屋さんで合流しました。わざわざありがとうございました。
その後美味しいジャーキーのお店まで案内してもらいました。
ここっ!
『イブスキ』ってところ。
ビールとジャーキーとソーセージを買って帰りました。次来た時はホットドッグが食べたい…っす



その後、小雨の中、三瀬のどんぐり村へ。
入場料500円
年間パス1000円って。笑。

年間パス買いました。いつ行くねん。
子ども達と馬を…


秘宝館みたいな…小動物館。


癒やし系です…癒されます。

うさうさ…
こっちにも
癒されます。



帰りに知り合い福岡の博多南のたこ焼き屋さん
『粉や金蔵』に寄って帰りました。

お、親分真面目に働いてるやん。
コーヒーをご馳走になりました。
クルマ仲間の大先輩で、ロータスエランとクラシックミニに乗っています。

みなさんも一度行ってみてください。


…なんて書いてると、翌週もどんぐり村に集合だって。びっくりやん。
もう年パスのもと取るわ。爆笑。