♪ヘップバーン&ターシャの世界♪ | 「百人百色」 M-COLOR 横浜
こんばんは!
パーソナルカラーリスト の 佐野 みおな です
バラが美しい季節ですねきらきら。 我が家のバラ、今季はなんとなく失敗です・・・

さて、先週の木曜日、長年行ってみたかった 「国際バラとガーデニングショウクリック」 に西武ドームまで出かけてきました!もう開催は終わりましたが、とても素敵だったので2回に分けてお届けします^^

子どものいない時間に、横浜から埼玉まで行って帰る・・・遠いなあ、と毎年見送っていたのですが、今年、私の好きな園芸研究家の 吉谷桂子さんクリック が 「オードリーヘップバーンの愛した庭」 を再現、と聞いて、これは行かないと!とエンジンがかかりました。

確か「高校生クイズ」で、昔の西武球場へ行って2問目くらいで脱落して以来。
改札を出ると、ドーム手前の屋外に素敵なバラの家の展示が

屋外 


中に入ると、当たり前だけどすごい広さ!

ドームの中 
 
球界ナンバー1のイケてるメンズと思っている 片岡選手 の写真で、早くも脱線(名前が切れてる~)。

片岡選手 
 

すぐ戻って、まずはお目当てのオードリーの愛した庭 「ティンティンハルガーデン」 へ。

オードリー 
 

オードリー


見た瞬間、ぞくぞくっときて、それからなぜか涙が出て・・・ 
歳です。

最初に言いますが、写真では1パーセントも再現できないのです 何度も何度も撮りましたが、いかんせん技術がありません・・・

吉谷さんのブログ のほうが全貌がわかりますね^^

とっても大きいお庭。
左手は、沢山の色彩の花がダイナミックに、右側は紫や白のエレガントなお花が咲いています。
左右の対比が面白くて、全体としてひとつの絵のような雰囲気。(写真は右手前から写しています)

ずーっと眺めていたい・・・。
でも、あとでもう一度見ることにして 「ターシャ・テューダー 素足の庭」 へ。これも日本の園芸家さんが再現。

ターシャ 
 
これはほんの一部。ナチュラルで美しい世界が再現されていました。こちらも素晴らしかったです・・・きらきら。
本物のヤギやぎとか鶏にわとりとかもいたりして。

ボリュームがあるので今日はここまでとさせてくださいね。
次回は、ここで撮ったお花の写真をパーソナルカラーにたとえてみようと思っています。
いつも筆?が遅くてごめんなさい。ご興味ある方、また遊びに来てくださいね。



1クリックお願いします♪