その後もトレンド講座にいらしてくださった方の
フラワーアレンジのレッスンに初参加してきました。
すぐ近くのお宅で、動きやすくということもあり
新春らしく??明るいグリーンのチュニックセーター+パンツで参加してきました。
大したコーデではないのですが
明るいきれいな色に今年らしく黒を合わせるべきか
それとも白系かと考えていて
そうだわ、と写真にとってみました。
今年は黒が流行していますし
白のボトムスは、春夏には持っていても
秋冬は・・・という方も多いと思いますが
暗い色が多い季節こそ、白を、といつもお話します。
簡単に明るい雰囲気になりますよ!
さて、最初は黒のパンツを合わせてみました。

写真が暗いです。
配色としては悪くないですよね。
つぎにアイボリー。

やっぱりこっちかな~と思ってしまいました。
このチュニックの明るい色の持ち味を楽しむなら
私はこっちです。
これだけではあまりに寂しいので
アクセサリーだけは加えました。

普段チュニック系を着ないのですが
これは1マイル用として意外と使えるかな?と
キャサリンハーネルのバーゲンで購入しました。
キャサリンには珍しい、ホッコリ系デザイン。
決してざっくりした編み目ではないのですが
つやがないので、カジュアル感のある雰囲気です。
トルソーが着ていると
妊婦がおなかが重くて反り返っているみたいに見えますが
着るとわりとストンとシルエットが出ます。
ポケットもついていて「幼稚園のスモックテイスト」(←過去記事参照)
が強いので
他のアイテムは大人っぽくすっきりしないと、大変なことになりますね。
パンツはバナナリパブリックの、ストレッチスリムパンツです。
ベルトをしたらどうかしら?と思ったのですが
どうも持ち味を損なう感じでした。
さて、お正月アレンジができあがりました~

和の雰囲気ですね♪
楽しかったです!