♪ちょっとだけアドバイス♪ | 「百人百色」 M-COLOR 横浜
・まずはこちらのはじめましてをお読みくださいね
・プロフィールは こちら です
メニューの料金適用は、2012年末までにお申し込みの方とさせていただきます
お問い合わせメールはこちらから
・ランキングに参加しています!下のボタンをクリックお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー


まだまだ気温の変化が激しくて

春ファッションを楽しんだ日の夜に

ダウンで塾までお子さんを迎えに行く、なんて話を

お友達がしていましたが

女性に冷えは大敵ですので、アリよね~なんて思って聞いていました。


ですが、さすがに昼間にダウン系を見かけることは

ほとんどなくなりましたね。

それで、代わりにといっては何ですが

目につくのが「タートルネック」。


最初に申し上げておきますと

私自身、半端ない冷え性なので、

見た目のみを考えた装いはとうの昔に放棄していて

いかに、見た目にみっともなく(たまにみっともない)、

着こんでいる風ではないようにコーデするか
(誰から見ても着込みまくりな時もある)

というのが、真夏でさえも

かなりおしゃれの中で大きい割合を占めていますので

どうしてもタートルを着なくてはならない健康上の理由のある方には

全く大きなお世話を言うつもりはないのですよ~


ただ、そうではない方であれば

もうタートルネックの長袖はそろそろおやめになったほうがいいかも!

すごく冬っぽい、でもってお年寄りっぽい雰囲気が出ます(;^_^A

(私もうちではお年寄りスタイルのときがあります・笑)


ちょっと寒いのよね、というくらいの健康体の方であれば

タートルではなく巻物で首もとを暖めましょう♪

まだまだ半袖の季節ではないので

もちろん長袖でOKですが

首もとの開いたトップスに、巻物をふわっと!

首のシワが気になる~なんて方も、これなら安心ですよね。


巻物って大好きな方か、全くしないか、どちらかって感じみたいですが

今年は色のキレイなものが沢山出ているので

トップスに色を使う勇気のない方でも

巻物なら気軽に、お安く、今年っぽくなれますよ~


ポイントはきっちり巻かないこと。

全体のバランスを見ながら、ラフに、かといって

だらしなく感じさせない

ちょうど真ん中を狙ってみてくださいね~(難しい?)

前にたらす場合も、両端の長さはそろえず

ずらしてくださいね♪


ペタしてね