

※メールの返信が無い場合にはこちらをご覧下さい。

(サービス内容・料金のご案内)


下のボタンをクリックお願いいたします



ミセス系にも久しぶりに登録してみました^^
私自身が欠かさず見ているランキング。すごく素敵な記事がたくさん!オススメです!
昨年末から
当ブログに今までにないくらいたくさんの方が見に来てくださってます

初めていらした方も、常連さんも
色々な記事をご覧になってゆっくりしていってくださいな

こんにちは!
デザインを変えてみたのですがいかがでしょう?
文字が大きくなったけど、色が薄かったりもして。
私の親世代(うちの父母も含む・笑)の方も見てくださっているようですが
見えてますか??
もう少し手を加えていくつもりですが、
今日はこれくらいで・・・
さてさて、子どもの書初め用の半紙を買いに入って
本屋さんをぶらついていたら
ファッション関係の本がけっこう充実していて
2冊に絞って買いました♪

パーソナルカラーだけでなく
ファッションに関するお仕事も時々させていただくので
(着やせや着回しなどについて)
自分の考えが大きく外れていないか、
流行から遅れていないかをチェックするために
時々買います。
今回は、以前ご紹介した「大人の着こなしバイブル」の続編、
「大人の着やせバイブル」 (主婦の友者 監修/石田純子氏)と
「倉本康子のシンプルアレンジ術」 (ワニブックス)
です^^
バイブルシリーズの特徴は、とにかくコーデが素敵

で、大人

今回、着やせに特化 ということで、
このテーマはどんな女性でも興味があるはずですし
(すごくやせている方以外、
あえて太っては見せようとは思わないですよね・笑)
帯に書いてある
「カバー」の発想から「ポイント作り」の着想へ
というのにも激しく同意!です(笑)
ね!隠せばいいと思ってはダメですよ!っていつも言ってますよね

倉本康子さんは、同世代の人気モデルさん
(でもってアメブロのブロガーさんでした・追記)。
私服コーデがかなり素敵なので、今回初めて本を買ってみました。
基本コーデがあって、
そこにシーン別に色々なアイテムで味付けするという内容で、
その基本アイテムが「ユニクロ」とかだったりして
主婦に配慮 って感じです^^
やはりコーデが素敵。
大人可愛いです

あと、すっぴん写真があって、
もちろんお綺麗なのですが
それでもメイクの力ってすごいって思いました(笑)
はい、人のことは全く言えないです

この本の中で、YAKKO’S FASHION RULE というのがあるのですが
その中にひとつ
「ほーっ!なるほどー!」_と思ったルールがありました

ここでご披露するのはYAKKOさんに申し訳ないので
気になる方は書店へGO!

今日は午前中に
買ってきた花苗の定植をしました

プリムラのなかでもとても可愛い品種のものが出ていたので
イベリス(真ん中の白)と寄植え。
乙女な色合いが、冬のベランダを可愛くしてくれるかな。


お気に入りの白の素焼きの鉢ですが、
本来は背の高い植物を植える方が 映えるはず。
ちまちま植えてなんだかアンバランスですが、ご愛嬌で!
プリムラのネーミングがちょっとキャッチー


この季節、植えても咲き続けないことも多いお花たち。
どうか頑張って花を増産してくだされ!
