♪今でも惹かれる配色♪ | 「百人百色」 M-COLOR 横浜
音譜お問い合わせメールはこちらから音譜

パーソナルカラー診断 in 横浜港北
 (サービス内容・料金のご案内)


プロフィールは  こちら をご覧下さい♪

ランキングに参加しています!
  最初に下のピンクのボタンをクリックお願いいたしますしっぽフリフリ

  にほんブログ村 ファッションブログ カラーリストへ  

ペタしてね




一年の中でのトップって感じのメインイベント、

運動会が終わりましたよ。

もちろん子どものねにひひ

そして、その中でも花形はやっぱりかけっこでしょうかね?

走るのが苦手な子には嫌な種目かな。


わが子の小学校でも、さすがに一時期、耳にした

「全員、手をつないでゴール」みたいな平等主義ではないですが

(↑これも都市伝説のようで信じられないですが)

昔のように、背の順で走るわけではなく

どうやらタイムが近い子同士で走るようなので

必ずしも足の速い子が1番になれるとは限らないし

遅い子でもびりになるとは限らない。


足の遅い子にとっては良いのかもしれませんが

勉強はいまひとつで足は速いって子にはちょっとかわいそうかな?

リレーだって、限られた子しか出られないですものね。


うちは、長男は、頑張ろう!っていう気合ばかりで力が入りすぎて、

やたらと腕は振るんだけど遅いタイプ(笑)

(あ、でも、最近はだいぶ良いですが!)


次男は、赤ちゃんのときから、一瞬目を話すと

忽然と煙DASH!だけ残して消えていなくなってしまうタイプで

大きくなってみれば、案の定、足が速くてリレーの選手ににひひ


だから、私は、どちらのタイプの子の親御さんの気持ちも分かるかな。


私自身は、自慢ですが(笑)ほぼ毎回リレーの選手だったので

長男のような子がいなかったら

分からなかったことかもしれません。




そんなわけで今日は振り替え休日。

子どもたちとどこへ出かけようって言うのもなく、雑用をこなしています^^


それで、朝の番組の収納術に触発され

ウォーキングインクローゼットをごそごそしていたら

昔買った小さな額が出てきました。


昔、OLをやめてから

一時期テキスタイルにはまったというか

すごく好きになった時期があって

(やっぱり色彩が美しいですよね音譜

国内では沖縄に、

色々な織物や染物を見に行きつつ1ヶ月くらい一人旅をしたことがあって

たぶんそのときに買ったものだと思われるんですが

情けないことに、ナニ織なのかがちょっと分かりません。



♪百人百色♪   M-COLOR 横浜-織物


織物の部分はまんなかだけで、周りは紙。

布と紙の配色が妙に気に入って買った記憶があるのですが

こうしてみてみても、やっぱりキレイ。

イエローベースの私っぽいし(笑)


でも、当時、沖縄の日差しの下で見たときの印象とは、

きっと違う気がします。

鮮烈さが。

色は、光ですからね。


沖縄にいくと、ものの鮮やかさに圧倒される。

色々なにおい、香りがあって、心なしか音も湿っぽくて、

五感が大騒ぎです。


ずいぶん行っていません。

あー、沖縄でフラフラしたいな!!

♪百人百色♪   M-COLOR 横浜-沖縄