お問い合わせメールはこちらから
(サービス内容・料金のご案内)


昨日、生まれて初めてマンモグラフィを受けてきました!
健康の有難みは人一倍分かっている私ですが
クーポンをもらってから数ヶ月、行かなければ行かなければと引っ張っておりました。
遊びほうけていた夏休みが終わったらすぐに・・・!
と思って、それからまた数週間、
ようやっと受診したしだいです

痛い、と聞いていたのですが
出産経験者としては、多少の痛みには耐えられるでしょうと思って
あまり緊張もせず。
(歯医者のような、ズキッとくるような痛みには弱いけど。)
先生は男性。
これも慣れてますね(笑)。
産婦人科の先生もほとんど男性だし。
機械で左右二回ずつ挟んで撮りますよー、
痛いですよ、我慢してねー、
と何度も言われましたが・・・
結果、全然痛くなかったの。何でだろう?

あ!サイズは、人並みかそれ以上なんで

(何を言っているんでしょう・・・)
始まってしまえばあっという間、ものの5分です。
その後診察室に呼ばれ、すぐに写真を見せてくれて
見る限りは問題なさそうだが
横浜市内のマンモ担当医が集まって
それぞれの写真をさらに詳しく検討、
これは??というもの言いがほかのお医者様から出れば
また来て頂きます、と言われました。
すごい。複数の目がチェックするらしいですよ!
ほかの自治体も同じ?
とりあえずいったん終了~
ちょっとほっとしました。
ちなみに、検診代は無料です♪
終わったらお腹ペコペコで、たまぷらのア・ラ・カンパーニュというカフェで。
開放感ある店内。木の温かい感じのインテリアは完全に私好み。
お天気良かったから、オープンカフェには良い季節。
子連れにも有難いんですよね~
大した写真ではないですが、たまぷら駅出てすぐのところにあります。
開放感ありますよね?

デリプレート、みたいなのにしました。
最初に紫芋の冷製ポタージュが出て
プレートも出てきて「うあーい
」と二口くらい食べ始めてから撮った写真です(笑)

お味はまずまずですが、とにかく量がお上品。
腹7分

パテはレバーペーストっぽい感じ、キッシュはきのことチキンかな?
こういう南欧風には弱いです

皆さんも!
乳がん検診、行きましょう!