


(サービス内容・料金のご案内)

おはようございます! miona です♪
昨日は、38才で再婚、の妹の新居への引越しの手伝い。
初めて会っただんな様は、誠実を絵に描いたような方。
姉は新しい家族ができることがとってもうれしいです^^
さて、今朝はこんな夢で目を覚ましました。
「お出かけ前、さあ、髪の毛のセット。
あら?白髪があるわ。気が付かなかった・・・。
あらら?ここにも、ここにも・・・
全部で何本あるのーーー

私と同じ年齢でも、勿論白いものが混じっている方はいらっしゃると思うし
それは人それぞれのことですが
私はたぶんまだあって1本くらいだと思っていて
でも、気づかないうちに気づかない部分で増えているかもしれないわけで
そういう具体的なことを含め、
普段、加齢なんて誰にでも平等なこと、
大して気にしてないよ~ん、なんてフリをして
意外と気にしているという深層心理の表れなのかも、と思いました

あと、なんだか忙しくて、前のカットから1月半近く空いているし、
カラーリングももうしないとまずいので
そういう現実的に髪に対して気がかりな面もあるからだとは思うのですが。
さて、最近、ドライヤーをまとめて2台買い換えました。
前のものは2台ともパナソニックで、10年以上使いました。
美を語るものとしてあるまじき、物持ちのよさ~
1台は普通のくるくるドライヤーで
もう1台は「マイナスイオン」の髪に対する効用が言われ始めてすぐ購入した、
パナソニックの初代のマイナスイオンドライヤーです。
使い始めてしばらくは、なんとなく良いかなあと感じてはいましたが
なんか言うほどでもないよなという感じで、
あるから使う、という状態で来ていましたが
今回買い換えて、初めて効果を実感


完全すっぴんなので、遠くから(笑)
今見たら、くるくるの方はほとんど写ってないですね

まあ、許していただいて・・・
ドライ専用の大きいほうは 日立 イオンケア
大風量というのが欲しくて、温度は低いけど風量が多いのが日立だそうで
これにしました。
温泉宿などで、あっという間に乾く風量のものが便利だなーってと思っていて
ようやく手に入れたのですが、
本当に時間短縮!!
すごい便利です

で、くるくるのほうは、パナソニック イオニティ
これは一番シンプルなデザインだったから!(笑)
モノも以前のに比べたら、高級感があって、普通に使いやすいですよ^^
で、夜はドライ専用、朝はくるくるのダブル遣いで
かなりしっとりまとまる気がします。
時間が経つと湿気でボワンは避けられませんが
使い始めて1週間、以前の状態よりずっと髪が落ち着いてきました。
電化製品は、安いからと、ちょっと微妙なメーカーのを買うと
すぐに壊れたりするので
やっぱり大手メーカーがいいという結論です。
これはどれくらい役に立ってくれるかな♪




残念ながら携帯からは投票できないので
PCからご覧の方、応援の1クリック、お願いします


