付録つき雑誌・・・欲しい? | 「百人百色」 M-COLOR 横浜
キラキラAmeba人気ブログランキングキラキラ
2011年05月度 月間段位アップ賞
「パグぬいぐるみ(手持ち)」


2011年05月度



音譜お問い合わせメールはこちらから音譜

パーソナルカラー診断 in 横浜港北
 (サービス内容・料金のご案内)


プロフィールはこちら、是非ご覧下さいビックリマーク

断捨離が流行っていますが

もともと私、断捨離傾向があります。

とうの昔に、ホテルのアメニティグッズは

持って帰ってもまず使わないことを悟りましたし、

コンビニのペットボトル(めったに買わないけど)に

おまけが付いていたら

そっと奥のほうからついていないのを引っ張り出して買うし、

ハッピーセットもおもちゃが付いているので滅多に買ってやらないし、

高枝切りバサミに、今ならなぜか財布のプレゼントが付いていても

どっちも要らないって冷静に思えるし。



そして雑誌の付録です。

たまたま私がよく読む雑誌には付録が付いていないので良かったのですが

いやー、今って女性誌のかなりの雑誌に

バッグやらポーチやら?の付録が付いているんですよね。

付録つきにしたら売り上げがすごく伸びるんだそうであせる


付録に似つかわしくないような高級ブランドのものがあったりして

質も良いって言うけど。

・・・「付録」にしては質がいいってことなんでしょうね??

いえ、買ったことがないのであまりえらそうなことはいえないんですが。


そういうのを毎号お買いになる方は

うちには付録がいっぱいあるってことですよね?


私は、付録つきのはまず避けます。

ただ、すっごく付録が素敵で

これは欲しい!!って思ったら買うと思う・・・けど・・・

そうでなければ、ちょっと面白そうな記事が載っていたとしても

「こんな付録付いてくるんならやめようかな~」ていう方向に行くかな?



あまり気に入っていないものを置いておくのがいや。

捨てる手間がいや。

捨てる罪悪感がいや。

どんなに気をつけていても

最終的に捨てたりあげたりするものを買ってしまうので

付録だし~っていう気持ちで手に入れたら

確実に最後まで「付録」扱いしてしまいそう。

あくまでも、私は・・・です。



前みたいに、年に一度、お正月とかに

特別号付録つき、みたいなので十分なんだけどな~




 
ペタしてね


どうぞ、このブログがお気に召した方はお友達にもご紹介くださいねキラキラ

ランキングに参加しています!ぽちっとひと手間、お願いしますねにひひ
にほんブログ村 ファッションブログ カラーリストへ

お時間のある方、こちらもぽちっとしてください♪
人気ブログランキングへ